ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

渋谷凪咲、バラドルの極意学ぶ 矢口真里 松本明子らのとんでもない経験とは?

TV 公開日:2023/03/17 6
この記事を
クリップ

3月26日(日)午後3時放送(関西ローカル)の『八方・陣内・方正の黄金列伝!春の陣』。今回のテーマは『バラドル』。『バラエティ+アイドル』の語源の通り、アイドルとしてのパフォーマンスだけでなく、体当たりロケやリアクション、時には当意即妙のトークもこなしお茶の間に笑いと元気を届ける、いつの時代にもテレビになくてはならない存在だ。


今回は、バラエティ黎明期のレジェンドから、新進気鋭の若手まで、新旧バラドルが共演。あの大物司会者との裏話や、ロケ・ワイプのテクニック論、アイドルとしての苦悩など…それぞれの目線で当時の心境・エピソードを語る!さらに、「あのバラドルは今…」と題し、一世を風靡しながらも今は一線を退いたバラドルたちの今に迫る。



いま一番ノリに乗っているバラドル、渋谷凪咲NMB48)。先輩の柏木由紀AKB48)に憧れてアイドルになり、今やテレビで見ない日はないといっても過言ではない活躍を見せているが、今後に関しては様々な不安もあるという。今回はそんな渋谷への先輩からのアドバイス、という形でバラドルの大先輩たちが自分たちのとんでもない経験を話していく。



松本明子は1983年、『♂×♀×Kiss』を引っ提げデビューするも、オリコン最高位は131位と、お世辞にもヒットとはいえず、アイドルとしての活動に暗雲が立ち込めていた。そんな中、伝説的深夜ラジオ『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』のアシスタントに抜擢されるのだが…。鶴光が同じく司会を務めていたフジテレビ『オールナイトフジ』とのコラボ生放送で、あの有名な『放送禁止用語発言事件』を起こし、謹慎を余儀なくされてしまう。鶴光から「話題になるんちゃうか?」とそそのかされ、あまり深く考えずに言ってしまったという松本。「地獄だった」と語る謹慎生活の日々とは。


さらに、「いったい何を言ったの!?」といぶかしむ後輩たちに松本が「お…お…」と現場で答えを教えようとし、「やめてください!」と陣内が必死で制止する一幕も。結果的にこの事件で名前が売れた松本は、NGナシのスタンスが業界内で重宝され、人気番組『進め!電波少年』で活躍。数多くの体当たりロケをこなしバラドルとしての地位を確立させた。パレスチナのアラファト議長のもとにアポなしで突撃した、あの伝説ロケの映像も公開する。最終的に松本は渋谷に「あの地獄をもう味わいたくない、そういう気持ちを忘れないように、一度干されるのもいいかもしれない」とあまり参考になりそうもないアドバイスを送る。


1/2ページ

この記事の画像一覧 (全 21件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント