ソフトバンク株式会社は、「ソフトバンクの最新テクノロジーで、なにわ男子とファンをつなげる」ことをコンセプトに展開中のプロジェクト「なにわ男子、超接近。」の最新シリーズ開始に伴い、7人組アイドルグループ「なにわ男子」と白戸家のお父さんが共演する新テレビCM「なにわ男子HOUSE登場」篇の放映を、2023年3月7日(火)から開始する。
【関連】なにわ男子 大橋和也「ウソやろ!?」新CMで一人だけ“違うセリフ”に驚き
今回の新テレビCMは「なにわ男子HOUSE」を舞台に描く、あたかもメンバーのシェアハウスへ遊びに行ったかのようなストーリーとなっている。超接近しながら家の中を案内してくれるメンバーが、いつの間にかアバターに変身。リアルとバーチャルの世界を行き来するシーンを通じて、メタバースをはじめとするソフトバンクの最新テクノロジーにより、なにわ男子をより身近に感じたいという思いをかなえる同プロジェクトの魅力を訴求していく。新曲『Special Kiss』をバックに、なにわ男子ならではの“キラキラ”感と、仲の良い掛け合いが楽しめる新CMと、ますます進化したデジタルコンテンツに注目だ。
<「なにわ男子、超接近。」プロジェクト最新シリーズ「なにわ男子 HOUSE」について>
ソフトバンクは、2021年11月11日(木)から、7人組アイドルグループ「なにわ男子」(西畑大吾/大西流星/道枝駿佑/高橋恭平/長尾謙杜/藤原丈一郎/大橋和也)とコラボレーションし、「なにわ男子、超接近。」プロジェクトをスタートした。白戸家のお父さんと共演するテレビCMをはじめ、ソフトバンクのコンテンツ配信サービスにおいて、なにわ男子とファンをつなぎ、なにわ男子をより身近に感じることができるような各種デジタルコンテンツを展開し、非常に多くのユーザーから好評を得ている。
今回のプロジェクト最新シリーズでは、「もっともっと、近づいてもええんやで。」というコンセプトの下、なにわ男子の世界観あふれるバーチャルハウス「なにわ男子HOUSE」をメタバースに展開。なにわ男子にもっと近づきたいという想いを、「ZEPETO」(※1)などのテクノロジーを駆使して叶える。3Dと2Dによる2つのメタバースを楽しむことができる他、ソフトバンク取扱店で「なにわ男子HOUSE」のパスポートをゲットした人だけが楽しめる3種類のスペシャルコンテンツが用意されている。詳細は特設サイトなどで確認してほしい。
<新CMストーリー>
「なにわ男子 HOUSE」篇(30秒)
なにわ男子と白戸家のお父さんのトップカットに続いて、イラスト風の家が登場。「なにわ男子HOUSE」と書かれた窓に寄っていくと、その窓の中から顔を寄せ合ったなにわ男子とお父さんが現れ、大西が「ここ数年、『近づいちゃいけない』って言われすぎて、疲れちゃいました」「近づかないと、感じられないこと、あるのにね」とカメラ目線で語りかける。
「もっともっと、近づいてもええんやで」というナレーションに続いて、画面が切り替わり、ドアの前で手を差し伸べる道枝。「おかえり」と部屋の中へ誘うと、お出迎えに集まってきたメンバーたちが「よく来たね」「何して遊ぶ?」「楽しんでや~」と次々と声をかけてきて、それを見たお父さんも「近いなあ!」と驚いている。
なにわ男子が左右に並ぶ花道を抜けた先に階段が見えてくると、そこからメタバースの世界に変化し、アバターになったなにわ男子が登場。「新登場のメタバース、なにわ男子 HOUSEでもっともっと近づこう!」「なにわ男子、超接近!」というナレーションをバックに、フレームインしてきたアバター姿になった女性が、なにわ男子アバターと一緒に階段で記念写真を撮った瞬間、スマホの画面に切り替わり、これまでのシーンは、女性が部屋で「なにわ男子 HOUSE」を楽しんでいたことが明かされる。
ここで再び冒頭の窓のシーンに切り替わり、「もっと楽しめるパスポートは!」という大橋さんに続き、メンバー全員で「ソフトバンクのお店で!」とアピールすると、いきなり画面が高速で右にスライドする。そこにいたなにわ男子アバターが「待ってます!」と呼びかけると、それを見たリアルのなにわ男子のメンバーたちが「え!?」とびっくり。最後はリアルとアバターのなにわ男子が一緒に「なにわ男子HOUSEへ」と呼びかける。