櫻井翔が「全国直送ニュースバラエティー」を届ける『1億3000万人のSHOWチャンネル』。3月4日(土)よる9時からの放送では、ゲストに目黒蓮(Snow Man)を迎え、「この春行きたい!全国道の駅 最新情報ヘッドライン」を届ける。今や全国に1,198か所!進化を続ける道の駅の最新情報を大特集。さらに、ガンバレルーヤが1泊約38万円の大人気寝台列車で1泊2日の旅を満喫。
『1億3000万人のSHOWチャンネル』は、全国各地の驚きのグルメや、くだらないけど気になってしまう地元ネタ、今すぐにでも行ってみたくなる観光情報など、知って得する全国直送のあらゆる「ニュース」を、「SHOWチャンネル」独自の目線で取材。時には、MC櫻井自ら、更に豪華ゲスト陣が全国各地を飛び回ることも。爆笑必至でタメになる、全国の市町村発!のご当地ニュース」を全国から直送でたっぷりと届ける。
全国の道の駅で目覚ましい進化を遂げているのがラーメン。専門店も顔負けの人気ラーメンが続々誕生する中、静岡県御前崎市にある道の駅には、朝に食べるラーメン、通称『朝ラー』を求めて大行列が。究極の一杯とは。
さらに、道の駅では来場者を喜ばせるための工夫が満載。『全国道の駅グランプリ』で2年連続1位に輝いたことがある宮城県大崎市にある道の駅が導入した“あるもの”とは。一方、島根県の秘境にある知る人ぞ知る道の駅では、店内のアナウンスにハマる人が続出。一度聞いたら病みつきになる名物アナウンスとは。
そんな右肩上がりの業界にあって大ピンチに苦しんでいたのが、兵庫県淡路島にある道の駅。10年前、看板メニューのハンバーガーが『全国ご当地バーガーグランプリ』で優勝を飾り、一躍人気施設になったものの、その後は不運続きで存続の危機に。窮地を脱するべくスタッフ一丸となって開発したのが、この春いよいよ発売する新作グルメバーガー!起死回生のお味はいかに。
このほか、激安の野菜を目当てに年間120万人が来場する茨城県筑西市にある道の駅や、“白菜抱え放題”などお得イベントで盛り上がる千葉県木更津市の道の駅からご当地野菜がスタジオに到着。ゲストの目黒も新鮮野菜にかぶりつく。そんな目黒がメンバーと行ったドライブの思い出や、自宅でメンバーと楽しんだ奇妙な遊びを明かす一幕も。
栃木県高根沢町には、宿泊も可能な道の駅が存在。本場アメリカのトレーラーハウスで寝泊まりができたり、天然温泉やバーベキューも楽しめる今大注目の道の駅を、栃木出身のU字工事が地元愛たっぷりにリポート。
さらに、一度は乗ってみたい話題の寝台列車でガンバレルーヤが1泊2日の旅へ。山陰・山陽を運行する寝台列車『TWILIGHT EXPRESS瑞風』超人気列車に乗って、ガンバレルーヤが1泊2日の夢の旅へ。至れり尽くせりのゲストルームや超一流シェフが監修を務める豪華料理に「こんなロケなかなかない!」と大興奮。究極のおもてなしに大感動する。
■『1億3000万人のSHOWチャンネル』
2023年3月4日 土曜よる9:00~9:54放送
(C)日本テレビ