ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

「ロンバケ」「ラブジェネ」などドラマ65作品を無料配信、TVerアワード受賞『silent』も

TV 公開日:2023/03/01 12
この記事を
クリップ

フジテレビでは、3月1日(水)からのフジテレビ開局65周年イヤー(記念日は2024年3月1日)の始まりを記念して、民放公式テレビ配信サービスTVer(ティーバー)、及びフジテレビが運営する動画配信サービスFODにて「フジテレビ春の名作ドラマ祭り65」と題し、フジテレビ史上最大となる65タイトルにおよぶ過去作品ドラマの無料配信(AVOD配信:広告付き動画配信)を実施することが決定した。(※一部、2月中旬からプレ配信している作品もあり)



史上最大65タイトルの名作ドラマを無料配信

4月スタート予定の月9ドラマ『風間公親-教場0-』で主演を務める、木村拓哉主演の名作2作品『ロングバケーション』、『ラブ ジェネレーション』を満を持して配信開始するほか、『コンフィデンスマンJP』、『リッチマン、プアウーマン』といった人気作も無料で配信する。


また、この度TVerより発表された「TVerアワード2022」において、フジテレビの4作品の受賞が決定した。ドラマ大賞『silent』、特別賞『ミステリと言う勿れ』、特別賞(過去作品)『ガリレオ』、特別賞(アニメ)『ワンピース』における4賞受賞を記念し、受賞ドラマ3作品の無料配信(AVOD配信:広告付き動画配信)も実施する。


フジテレビの無料配信施策としては、史上最大の作品数となる65に及ぶ作品ラインナップ。映画も大ヒットした『コンフィデンスマンJP』、『警部補・古畑任三郎』、『ひとつ屋根の下』、『神様、もう少しだけ』といった往年の名作や、『リッチマン、プアウーマン』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『最高の離婚』、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』といった女性に人気の話題作も多数配信。各ドラマの紹介は「フジテレビ春の名作ドラマ祭り65」特設サイトにて、配信ページへのリンクバナーと共に展開されている。


木村拓哉主演 月9史に残る名作「ロンバケ」「ラブジェネ」も

大人気SPドラマ『教場』シリーズ待望の連ドラ化となる4月スタートの月9ドラマ『風間公親-教場0-』。その主演として、現在、絶賛ドラマ撮影中の木村拓哉主演ドラマ2作品『ロングバケーション』、『ラブ ジェネレーション』も3月10日(金)より配信をスタートする。木村拓哉にとって、『風間公親-教場0-』は、フジテレビ連続ドラマでは『HERO』第2シリーズ(2014年)以来9年ぶりの新ドラマとなるが、月9ドラマ主演は今作で11回目、主演回数歴代1位という記録を持ち、月9をフジテレビの看板ドラマ枠へと押し上げた俳優の一人であることに間違いはない。今回、『風間公親-教場0-』の放送を記念して、配信スタートする2作も、そんな月9史に残る珠玉の名作ドラマだ。


山口智子とW主演を務めた『ロングバケーション』』(1996年4月クール)は、地上波放送当時「月曜はOLが街から消える」とも言われた伝説のラブストーリー。初回世帯視聴率で30.6%という高視聴率を記録し、その後も安定して高い視聴率をキープ(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)。木村拓哉がピアニストを演じていた影響で、ピアノを習い始める男性が増えるなど、「ロンバケ現象」と呼ばれる社会現象が巻き起こり、終始話題が尽きないまま最終回では36.7%の番組最高視聴率を飾った作品だ。木村拓哉演じるピアニスト・瀬名秀俊のもとに、山口智子演じる売れないモデル・葉山南が結婚式当日に「婚約者が失踪した」といって駆け込んでくるところから始まる物語。登場人物が「好き」と言わない、ビタースイートなラブストーリーをこの機会にご堪能いただきたい。


『ラブ ジェネレーション』(1997年10月クール)は木村拓哉と松たか子のゴールデンコンビが二度目の共演で演じた「混沌とした時代に生きる若者二人」による究極のラブストーリー。全11話の平均世帯視聴率は30.8%を記録し、第3、5、8話以外は全話30%以上という驚異の視聴率を記録した作品。木村拓哉演じる広告代理店で働く片桐哲平は、偶然出会った上杉理子(松たか子)と渋谷の街で一夜を過す。最悪の出会いを果たした二人だったが、翌朝から奇しくも同じ営業部で働くことになり、対立しながらも慣れない仕事をこなしていく中で、運命の恋に発展していく…。劇中のファッションアイテムやヘアスタイルが大流行し、大瀧詠一が12年ぶりに発表した主題歌『幸せな結末』も話題になった。


上記2作品は、新ドラマ『風間公親-教場0-』のスタートを記念して、3月10日から期間限定で無料配信するほか、FODプレミアムでの有料配信(SVOD配信:サブスクリプションによる有料配信)もスタートする。


『silent』がドラマ大賞、フジテレビ作品「TVerアワード2022」4賞受賞

3月1日(水)に発表された「TVerアワード2022」受賞3ドラマも改めて無料配信(AVOD配信:広告付き動画配信)を行う。TVerで歴代最高の再生数を誇り、新記録を次々と塗り替えるなど、歴史に残る作品となった『silent』がドラマ大賞を受賞。

【コラム】『silent』の余韻


また、特別賞には、第1話の再生数が当時の最高記録を大幅更新し、TVerドラマ配信をけん引したという『ミステリと言う勿れ』。そのほか、新作映画の公開に合わせ配信され、多数の過去作品の中で再生数1位を記録した『ガリレオ』が特別賞(過去作品)、アニメ番組での再生数1位となり、大ヒット映画と共に話題を集めた『ワンピース』も特別賞(アニメ)を受賞した。今回、「TVerアワード2022」の発表を記念し、『silent』、『ミステリと言う勿れ』、『ガリレオ』も期間限定で無料配信する。


1/2ページ

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント