なにわ男子が出演するNHKのドキュメントバラエティー番組『なにわ DE オカンオトン大感謝祭』が、12月26日(月)後7:30~8:13(関西地方向け、※放送後2週間 NHK プラスで配信あり)に放送される。
同番組はふだん、言葉にできないオカン・オトンへの感謝の気持ちをサプライズで伝えたいという若者たちを、なにわ男子がサポートするドキュメントバラエティーの第4弾。親子の絆にほろりとしたり、思いがけない展開にハラハラドキドキしたり。見どころ満載の収録の様子やなにわ男子のコメントが到着した。
【関連】なにわ男子 道枝駿佑、2O22年の思い出は“メンバー全員お揃いのネックレス”
11 月末に行われたスタジオ収録には、なにわ男子のほか、2020 年の第一弾から MC を務める小籔千豊、ゲストのいとうあさこ、藤本美貴が参加。冒頭から、なにわ男子の『紅白歌合戦』初出場にまつわる家族とのエピソードや、年ごろの娘を持つ小籔のオトン目線の爆笑トークで盛り上がり、和気あいあいとした雰囲気でスタートした。
最初に紹介するのは、結婚前に女手一つで育ててくれた母に感謝を伝えたいと言う女性。道枝駿佑と長尾謙杜の”道長コンビ”が、お母さんから聞き出した娘との思い出エピソードからヒントを得てニセのバスツアーを計画し、親子が水入らずで過ごせるよう手伝う。病気で車イス生活を送りながらも明るくパワフルなお母さんと娘の絆に、いとう、藤本、そして西畑大吾の目には涙が……。「オカンの偉大さを改めて感じました」(藤原丈一郎)、「思わず実家に帰りたくなっちゃいました」(大橋和也)と感動の言葉が次々に飛び出し、スタジオ全体が温かい空気に包まれた。
大西流星と高橋恭平は、シンガーソングライターから新たな道に転身した女性が両親にそのことを初告白するサポートする。驚きの変身を遂げた彼女の姿に、スタジオで見守るメンバーも大興奮。しかしこの後、一同が騒然となる予想外の展開が待っていた。小籔も思わず「番組史上初の親孝行なしもあり得るかも」と不安な表情をのぞかせる中、大西と高橋はこのピンチをどう切り抜けるのだろうか。スタジオトークでは、小籔の鋭いツッコミに、瞬発力抜群のなにわ男子がどう応戦するのかも見どころだ。