原案・脚本 バカリズム“新感覚ショートショート”ドラマ第3弾『ノンレムの窓 2023・新春』の放送が決定した。ほしのディスコ&吉岡里帆、佐藤隆太、木南晴夏ら豪華キャスト集結する。
不思議なバカリズムワールド
数々のドラマ・映画の脚本を執筆し、向田邦子賞やギャラクシー賞を受賞するなど、脚本家としても才能を発揮するバカリズムの真骨頂。ちょっと不思議な“超現実の世界”を描いた新感覚ショートショートドラマ『ノンレムの窓』の第3弾が2023年新春・1月7日(土)夜10時~放送決定。
今年4月に誕生し、10月に第2弾を放送した独創的な世界観とウィットに富んだ笑いを織り交ぜ、珠玉のストーリーを生み出すバカリズムワールド全開のオムニバスドラマ『ノンレムの窓 2023・新春』が、1月7日(土)22:00~日本テレビ系全国ネットにて放送決定。深い眠りを意味する「ノンレム睡眠」。今回届けるちょっと不思議な3つのショートストーリーは、夢なのか?それとも現実なのか?“夢と現実”“現実と非現実”その狭間を行き来する不思議なバカリズムワールドこそが「ノンレムの窓」。原案・脚本だけでなく、今回もバカリズム自らも“窓先案内人”としてドラマの幕間に登場。斉藤由貴が演じる“顔を一切見せない謎の女性マドカ”との不思議な掛け合いにも注目だ。
豪華俳優陣が集結
今回の新作、3つのショートショートの主演には豪華俳優陣が集結。
バカリズム脚本の第1話『匿う男』は、今回がドラマ初主演のお笑い芸人パーパー・ほしのディスコと吉岡里帆のW主演で届ける。ほしのディスコが演じる、ごく普通の男・中野の家に切羽詰まった様子で突然現れる女性・真央を吉岡里帆が演じる。その他、犬飼貴丈も出演する。
第2話『代行社会』は、あらゆることを代行するプロの代行業者のベテラン社員・山﨑を佐藤隆太が演じる。共演者には、勝村政信と温水洋一ら、個性豊かなキャラクターを豪華キャストで届ける。
第3話『大人になってからの友達作り』は、1月8日(日)スタートするバカリズム脚本の新日曜ドラマ『ブラッシュアップライフ』に出演する木南晴夏が、彼氏とも別れ、激務からも解放されて暇になり親友を必死で探す女性・英子を演じる。木南と実生活でも仲が良い香椎由宇の出演も決定。二人の掛け合いを楽しもう。その他、莉子も出演する。
【関連】夏帆&木南晴夏、日テレ系1月期日曜ドラマ『ブラッシュアップライフ』出演決定
今回の放送を記念して、今年4月、10月放送の『ノンレムの窓』第1弾、第2弾がTVerにて配信されることが決定した。