元宝塚歌劇団トップスター・明日海りおにとって初の冠番組となったHuluオリジナル「明日海りおのアトリエ」。同番組のSeason2が、本日より全8エピソード一挙独占配信がスタートした。
Season2では、明日海がSeason1で拠点としていたアトリエを飛び出し、「新しい学び」や「感動」を吸収しながら、自身をアップグレード。初めて訪れるという「沖縄本島」、そして故郷である「静岡」を旅しながら、各地の絶景や文化、伝統工芸、芸能と出逢うことで、よりポジティブに、より美しく…さらなる進化を遂げていく。
【関連】明日海りお「“役じゃない自分”って何?」宝塚退団後の新境地と変化
前半の「沖縄編」では、以前から興味のあった「沖縄民謡」のライブに酔いしれ、独特の歌唱法を学んだり、「三線」や「エイサー(※本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能)の締太鼓」にも初挑戦。なんと「エイサー」の才能を開花させることに! また、「琉球ガラス」作りにも初挑戦するなど、沖縄の伝統をたっぷり学ぶ旅を展開している。
そして…#6以降の「静岡編」では、明日海が自身のルーツを探訪することに。先週から配信が始まった#6では、かつて通っていたバレエ教室を10数年ぶりに訪問。恩師からサプライズメッセージも贈られるなど、郷愁とうれしい驚きが入り乱れる中でふと感極まり、涙を流しながら胸の内を吐露する一幕も…。明日海のピュアな素顔が、視聴者の胸をも熱くさせた。さらに、本日から配信された#7と#8では、グランドピアノの工場を見学した明日海が、ピアノ演奏も披露。ワサビ田では大好物だという静岡名物ワサビを自ら初収穫し、富士山を望む風光明媚な場所では「以前からずっとやりたかった」というグランピングにも初挑戦している。
こんな明日海りお、見たことない!――そう思わず叫びたくなるような初お披露目の愛しい素顔、そして刻一刻と進化し、さらなる輝きを放っていく彼女の姿がたっぷり詰まった極上旅。人生を楽しく、そして人を美しくしてくれる色とりどりの刺激に満ちた「明日海りおのアトリエ」Season2を、ぜひ全エピソードまとめてご堪能いただきたい。