波瑠が主演を務める月10ドラマ『魔法のリノベ』(カンテレ・フジ系/毎週月曜夜10時)。5日放送の第8話より、大友康平が出演する。
大友康平、物語のキーパーソンに
本作は、大手リフォーム会社の元エース・真行寺小梅(波瑠)が、ワケあって街の工務店に転職、営業成績0点のバツ2シングルファザー・福山玄之介(間宮祥太朗)とバディを組み、住宅リノベ提案という“魔法”で依頼人が抱える問題を解決し、人生を後押ししていく“人生再生!リノベーションお仕事ドラマ”。
今夜放送の第8話より、大友康平が出演することが決定した。大友が演じるのは、小梅が山登りの際に立ち寄る「一休食堂」の二代目店主・飛山剛志(とびやま・つよし)。
「一休食堂」は、山の麓の人里離れた場所にポツンと佇む、ひなびた雰囲気の店だが、常連客を大切にし、家庭的な味で訪れた客に親しまれている昔ながらの食堂。その店主である剛志は、先代である父親が始めた店を何とか守りたいと考えているが、ここにきてなぜか店の評判はガタ落ち、店を畳むことを考えていた。
小梅の案内で店に立ち寄った玄之介もすっかり店の味と雰囲気が気に入り、2人は、客足が遠のいていることを嘆く剛志から、リノベーションの相談を受けることになる。しかし後日、「一休食堂」は、これまで不穏な動きを見せていた「グローバルステラDホーム」の有川(原田泰造)と因縁があることが分かり…。さらに、そのことが小梅と玄之介の運命をも狂わせることに!?
いよいよクライマックスへと突入する『魔法ノリノベ』。物語のキーパーソンとなる男、大友演じる剛志の存在に、注目だ。
▼第8話 戸次重幸も登場
戸次重幸、月10ドラマ『魔法のリノベ』に出演「私にはなかなかない役どころ」
大友康平(飛山剛志役)コメント
Q.台本や原作を読んだ際の感想をお願いします。
何を隠そう・・そんな大袈裟なものではありませんが、埼玉県立川越工業高校建築学科卒業なんです!リノベで人生が変わるかも知れないと思うと、取り組む方は責任が大きいですね!センスと経験と決断が必要、思っているより大変だなあぁと感じます。
Q.演じる一休食堂の主人・飛山剛志はどういったキャラクターの人物でしょうか?
親父が作った店をなんとか残そうとする一本気な男って感じがします。そして、家族を愛し仕事に誇りを持っているようです。頑固かと思うけれど、意外と柔軟性もある人みたいですね!
Q.撮影中のエピソードがあればお願いします。
撮影の際、波瑠さんと間宮さんは笑顔で迎え入れてくれました。最初からいい雰囲気で撮影に入れた気がしています。それと,まだ現場ではご一緒していませんが、何度か他のドラマで共演した、エンケンさんと泰造さんとお会いするのが楽しみです。
Q.今後のみどころ、視聴者へのメッセージをお願いします!
リノベによってさまざまな問題を乗り越えて幸せになれる!それを実現させるために「まるふく工務店」の面々が奮闘、努力する姿が見どころですかね!