永瀬廉(King & Prince)主演の7月期・日本テレビ系日曜ドラマ『新・信⾧公記~クラスメイトは戦国武将~』。
主演の永瀬が「『新・信⾧公記』という新しいジャンルだと思うくらい衝撃的な作品」と語る、武将たちが学園の天下統一を目指すという異色の話題作。戦う事が「サダメ」である武将たちが繰り広げるのは「旗印戦」と銘打たれた、てっぺんを決めるための戦いを繰り広げている。物語は、裏切り、奇策、暗躍の嵐が吹き荒れる激動の争乱時代に突入し、ますます盛り上がりを加速させている。
先週放送の第4話では、学園天下獲りに立ち上がった織田信⾧を中心にして、奇策、裏切り、暗躍渦巻く波乱の展開が巻き起こった。冷酷非道な家康に対抗して、信⾧のもとで団結の兆しを見せる特進クラスのメンバー。しかし、家康派へ寝返った裏切り者の存在が明らかになり、再びクラスはバラバラになっていく。そして、今川義元の裏切りが発覚するも、まだ他に裏切り者がいる事が分かり、特進クラスは混乱に陥る。
【関連】『新・信長公記』永瀬廉&濱田岳への期待急上昇、“裏切り”展開で見せる歴史物の醍醐味
一方で、黒田官兵衛の暗躍も加速。自身はトップの器でないとしながら「自身の才を注ぎ込む器となる存在を探している」と語り、信⾧、家康それぞれへの接触を続けるのだった。てっぺんを目指す者、てっぺんにふさわしい人物を探す者、恐怖の前にひれ伏す者、恐怖に立ち向かう者…それぞれの思惑が交錯し、学園天下獲りはより一層の白熱を見せていく。
そして、今夜放送の第5話では、これまでひょうひょうとした態度を続けてきた黒田が熱い思いを爆発させる…。知略を駆使した策略で裏切り者を突き止め、今川義元ら裏切り者とともに行動を始めた黒田。
一方で、クラスメイトたちは、みやびの考え出した作戦で家康を追い詰める為に動き出す。そんな中で、とあることがきっかけで黒田は裏切り者たちから糾弾され、袋叩きに遭うことに。さらに、家康派の裏切り者たちの動きでみやびの作戦は封じられ、逆に信⾧たちは絶対絶命のピンチに陥る。
そして、史実の「桶狭間の戦い」さながらに、少数の信⾧派と今川義元を中心とした多勢の家康派の間で戦いの火蓋が切られる。決戦の行方は果たして?さらに、決戦の中で語られる黒田の熱い思いとは。
学園のてっぺんを目指す武将たちがアツい人間ドラマを繰り広げる。家族みんなで楽しめる、青春あり!戦あり!の学園天下獲りエンターテインメント。日曜ドラマ『新・信⾧公記』第5話は今夜放送。
▼関連記事
毎週日曜よる10時30分~
(C)読売テレビ