15日放送の『A-Studio+』(TBS系)では、俳優の高橋一生がゲストで出演。3回目の登場となる。
子役としてキャリアをスタートし、1995年にスタジオジブリのアニメーション映画「耳をすませば」では主要キャラクター・天沢聖司の声を担当。その後も話題のドラマや映画、舞台などに多数出演し、活躍し続けている高橋。
番組へのゲスト出演と同じ4月15日(金)から始まる金曜ドラマ『インビジブル』では、事件解決のためなら手段を問わない荒くれ者の刑事・志村貴文役で主演を務める。
常に冷静なイメージの俳優・高橋一生。しかし、高橋のことを愛してやまない俳優仲間・松尾諭が語る意外な素顔とは!?
MCの笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔は10年来の親友だという俳優・松尾諭に取材。
誰にも聞かれずに2人で話ができる秘密の場所や、松尾を家に泊めた際のエピソードなどが語られる。会うと必ずハグをするほど仲良しという2人だが、高橋家の間取りや家にあるものまでも明かす松尾に、高橋が「なんでそんなことまで話すの~?」と思わず動揺する場面も。
藤ヶ谷は金曜ドラマ『インビジブル』のアクション指導をしている出口正義さんに取材。高橋の運動神経の良さとのみ込みの早さを絶賛。撮影時のエピソードや、荒くれ者刑事の役に合わせたアクションのこだわりが明らかに。藤ヶ谷は、高橋と同じアクションを体験するなど体を張った取材を語る。
一方、鶴瓶は高橋が尊敬している演出家・野田秀樹に取材。20代前半の時にワークショップで出会い、昨年、野田が演出した舞台『フェイクスピア』で主演を務めた高橋。素晴らしい演出と共演者に囲まれて本当に幸せな時間だったと回顧する。野田からのリクエストで驚きの技術“セルフエコー”をスタジオで披露する!
さらには、藤ヶ谷は、高橋を10代のころから知るドラマの千葉行利プロデューサーにも取材。高橋の役作りの方法や作品に込める思い、そしてこれまでの俳優としての歩みとこれからの未来について語られる。俳優・高橋一生が愛される理由がわかる30分をお見逃しなく。
■『A-Studio+』
2022年4月15日(金) 午後11:15~午後11:45
(C)TBS