俳優の古川雄輝が主演するドラマ『ねこ物件』の制作発表会見が5日、都内にて開催。古川、細田佳央太、上村海成、本田剛文、松大航也、綾部真弥監督が登壇した。
同作は、ある一軒家を舞台に、猫を愛し猫と共に暮らす男・二星優斗と、夢を追う同居人たちの人生模様、そして猫を通じて人との繋がり方や新しい家族の形を描いた、究極の“癒し猫エンターテインメント”。主人公・二星優斗を古川、二星ハイツに入居希望者としてやって来る、司法浪人生・立花修を細田が演じる。
猫好きを公言し、今作が念願の“猫ドラマ”初主演となる古川は「とにかく僕は、デビュー当時から猫が好きだという話をしていて、猫の作品に出演したいという思いがありまして。そんな中こういう形で主役としてやらせていただけて本当にうれしい気持ちですね」と喜びもひとしお。
その一方で、「猫は大好きなんですけど、猫とお仕事をするとなるとまた話は違くてですね。やっぱり自由気ままな動物ですので、言うことは聞いてはくれない。そこがすごくかわいいんですけど」と目尻を下げつつも動物との撮影の難しさを口にした。
古川は「基本、猫優先ですべて撮影させていただいています」と明かし、「『猫がご飯を食べているからそっちを撮ろう』とか、『猫がキャットタワーで寝てるからそこでお芝居しよう』みたいな形で撮影していたので、大変でしたけど癒しでもありましたね」と振り返った。
細田と上村は現場で人見知りが発動していたそうで、細田は「僕とか上村さんは特に人見知り。初日は2人とも下向いてたりもしたんです(苦笑)」と告白。続けて「でもどんどん撮影が進むにつれて、ワイワイ感みたいな雰囲気の良さみたいなものが良くなっているんじゃないかなというのを肌で感じれた撮影期間だったので、最初は下向いてたとしても、最終的には本当に二星ハイツにいるんじゃないかというくらいの5人の雰囲気の良さみたいなものはあったんじゃないかな」と、撮影が進むにつれて同作の二星ハイツらしい雰囲気が生まれていたことを明かした。