TOKYO MXで2月14日(月)より放送をスタートする新月曜ドラマ『おじさんが私の恋を応援しています(脳内)』のメインビジュアルが初公開された。また、ドラマを彩るオープニング主題歌を宮川愛李、エンディング主題歌を荒井麻珠が担当することが決定。さらに、先日発表した主演の北乃きい、おじさん役のアキラ100%、王子役の笹森裕貴に続き、追加キャストの出演が決定した。
メインビジュアル完成
今回発表するメインビジュアルは、まつりの頭の中からおじさんと紙吹雪が飛び出すというユニークな仕上がりになった。楽しさ、面白さ、恋愛、ハラハラドキドキ、そして脳内に入ってしまうというSF感を1枚で表現。おじさんが脳内にいることに困惑の表情を浮かべるまつりの可愛らしさ、4頭身で表現された誠一郎のお節介さと人のよさ、樹のさわやかな表情が、ドラマの内容にぴったりのビジュアルとなっている。ドラマのキャッチコピーの「いるんです、知らないオジサンが…。」という言葉は、全編を通して感じられるまつりの心情をぴったりと表すものとなっている。ぜひ、そんなまつりに共感しながら、放送を楽しもう。
主題歌は予告編でチェック
オープニング主題歌を手掛けるのは2019年のデビューから2度にわたりアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマに抜擢され、その変幻自在な歌声、等身大の飾らない性格が10代~20代前半女性から絶大な支持を得ている宮川愛李。タイトルは『キミトソーダ』で、恋に敗れつつも恋に憧れてしまう恋をテーマに歌った恋愛ソング。恋愛の楽しさと悲しさの両面を兼ね備えた世界観は、恋が始まる瞬間、ソーダの炭酸のように湧き上がる興奮をイメージした明るくかわいらしい作品となっている。オープニング主題歌『キミトソーダ』は、ドラマ初回放送の翌日2月15日(火)0時より各配信サイトにて楽曲配信スタート。“おじさん“と”ソーダ“という意外な組み合わせが並んだインパクトのある絵面だが、同時に温かさも感じられる雰囲気のジャケット写真が公開されている。
そしてエンディング主題歌を手掛けるのは、女性ボーカルグループ Little Glee Monsterに在籍後、2021年にソロとしてメジャーデビューし、伸びやかでメジャー感のあるその天性の歌声が、世代にかかわらず多くの人を魅了し続けている荒井麻珠。タイトルは『I n f i n i t y』で、優しく力強い荒井麻珠の声から始まり、移り変わっていく時代を表すかのような斬新な構成と、その中にある変わらない大切なものを示すような繊細なメロディーラインで出来ている。あえてリズムは打ち込みで構成、それ以外の全ての楽器を生でレコーディングしたハイブリッドな楽曲に、普遍的な荒井麻珠の真っ直ぐな歌声が印象的な曲となっている。
本日よりドラマの15秒、30秒、60秒の予告編動画が公開される。予告編動画は、TOKYO MXで放送するほか、YouTubeや一部街頭ビジョンでも観ることができる。60秒の予告編動画には『キミトソーダ』、『I n f i n i t y』の楽曲がそれぞれ使用されているので、是非チェックしよう。
主題歌:宮川愛李、荒井麻珠 コメント
【オープニング主題歌:宮川愛李 コメント】
今回タイアップのお話をいただいて、何かひとつ「恋とは」という問いに関する答えを見つけることを目標に作詞しました。想う誰かに怒ったり笑ったり、人を愛することに全力でいる姿は、誰しも美しいものだと感じます。今の私が考える「恋とは」の問いに対する私の答えは楽曲の中に潜んでいます。また、恋が始まる瞬間、ソーダの炭酸のように湧き上がる興奮感を感じるイメージを楽曲に取り入れるため、タイトルは「キミトソーダ」に決定しました。
【エンディング主題歌:荒井麻珠 コメント】
聴く度に心に光が差し込まれるような気分になって、聴く度にどんどん好きになる。そして私にとっては、素直に泣ける楽曲です。この曲を聴いて下さる方々の明日が今日よりもキラキラになりますように。そんな願いも込めて歌いました!
北乃きい コメント
【北乃きい コメント】
今回のオープニング主題歌「キミトソーダ」は"愛されていたいってそんなにズルくて悪いことですか?"という歌詞が印象的でワクワクドキドキする音楽と、作品のイメージがぴったりでとっても可愛らしいです。宮川さんの可愛い歌声にキュンキュンします。荒井さんのエンディング主題歌「I n f i n i t y」を初めて聴いた時、優しい歌声の中に芯があってまつりがだんだん前向きになっていく姿が楽曲から想像出来て嬉しかったです。こちらも荒井さんのどんな事があっても突き進んでいくぞというメッセージが込められているような気がして聴いているとパワーをもらえる一曲です。お二人の素敵な楽曲で更に素敵な作品になりましたので、是非お楽しみに!!!
追加キャストも発表
新たに出演が決定したのは、まつりと誠一郎、樹の前代未聞(!?)の三角関係となるキーパーソン3人を取り巻く面々。まつりと誠一郎の担当医・田辺実里(たなべ・みのり)役には山口香緒里、樹の姉・牧村晶子(まきむら・あきこ)役に柳美稀、まつりの上司の課長・佐々木浩二(ささき・こうじ)役に税所伊久磨、まつりの同僚のOL・保田紘子(やすだ・ひろこ)役に花柳のぞみ、まつりの会社の王子ファンのOL3人衆・近藤飛鳥(こんどう・あすか)・石川千晴(いしかわ・ちはる)・清水優希(しみず・ゆうき)役として、それぞれ竹内詩乃、田中日奈子、田名部生来が出演する。
『TVer』でも見逃し配信
先日発表したスマホアプリ/Webサイト『エムキャス』でのリアルタイム配信、見逃し配信に加えて、民放公式テレビポータル『TVer』にて放送後より1週間の見逃し配信をすることも決定した。なお、TOKYO MX製作の番組が『TVer』で配信されるのは今回が初となる。
新宿アルタビジョンとコラボも
1月25日(火)より、新宿アルタビジョンとのコラボ企画として「TOKYO MX × アルタビジョン Special Program」が放映される。TOKYO MXの番組出演者に、新宿にまつわる話や新宿の好きな場所など語っていただく特別企画だ。第一弾として、本作品の出演者による映像を放映。宮下まつり役・北乃きい、おじさん役のアキラ100%、王子役の笹森裕貴の3人が日替わりでアルタビジョンに登場する。アルタビジョン限定の特別映像なので、ぜひチェックしよう。
放映日時:2022年1月25日(火)12時 ~ 2月14日(月)(毎時 10分00秒~)
※新宿アルタビジョンの放映時間は毎日 10:00~24:00 です。諸事情により変更になる可能性あり
※2月7日(月)はアルタビジョンのメンテナンスの為、終日休映
予告動画
▼予告動画
■『おじさんが私の恋を応援しています(脳内)』
毎週月曜22:00~22:30(TOKYO MX1) 2022年2月14日(月)放送開始
©井野ジュン・COMICポラリス/TOKYO MX
©NiM RECORDS/Being