A.B.C-Z初の学園ドラマ『ワンモア』の主題歌に、A.B.C-Zの『灯(あかり)』が決定した。
物語は定時制高校を舞台に、それぞれに事情を抱えながらも、他人の人生と触れ合うことで自らと向きあい、成長していく5人の若者の姿を描く。
主題歌『灯』はドラマ『ワンモア』をイメージした書き下ろし楽曲であり、何度だってやり直せるというメッセージが込められたミドルテンポのエモーショナルなロックチューンの楽曲になっている。念願の学園ドラマ出演となったA.B.C-Zの、夢や希望を信じる力やチャレンジすることの大切さが詰まった、日本中を応援するメッセージが込められた楽曲となっている。『灯』は先日発表となった『Nothin' but funky』に収録され4月14日(水)発売となる。
さらに本日、主題歌入りの60秒の『ワンモア』予告編がお披露目となった。予告編は、五関晃一演じる副担任の水野が、まるで学園ドラマの伝説の教師のような赤ジャージ姿で竹刀を片手に「今日からこのクラスの副担任になる水野だ、宜しくな!」と挨拶、それを受けて塚田僚一演じる空田たち生徒はキョトンとするシーンから始まる。
夕方から始まる夜の学校、定時制高校。ここに集まったのは問題を抱えた不器用な大人たち。戸塚祥太演じる執行猶予中の火村に、塚田演じるシングルファーザーの空田。五関演じる新人教師の水野、河合郁人演じる無気力教師の地井。橋本良亮演じる心を閉ざした生徒の風間。それぞれが問題を抱えながら定時制高校に通う様子が映し出される。全日制高校生徒の嫌がらせや、世間の厳しい目にさらされながら、初めは互いにぶつかってばかりいた生徒や教師たちの心は次第に揺れ動き始める。
やがて、「夜の学校が、クラスのみんなが少しずつ僕らを変えていく、そうやって僕らは忘れていた青春をとり戻すんだ」と、バラバラだった彼らが、失われた時間をとり戻し、かけがえのない仲間となり、成長していくという感動的な予告編となっている。主題歌の『灯』は物語に寄り添い、優しく温かく、ドラマのキャラクターや観るものの背中をそっと押す。
そして、4月のメ~テレでの放送に先駆け、Amazon Prime Videoでの先行有料配信が、3月8日(月)にスタートすることが決定した。さらにAmazon Prime Videoでは、2月28日(日)から、2019年にメ~テレにて放送され、劇場公開となったスペシャルドラマ「ぼくらのショウタイム」が初めて配信されることも決定。
さらに、『ワンモア』を盛り上げようと、『ぼくらのショウタイム』プロデューサーを務めたよゐこ濱口優が立ち上がり、よゐこ濱口も出演する、メイキング特番「濱口優×A.B.C-Z SPコラボをワンモア」がメ~テレで放送される。
これまで数々のコラボで注目と人気を集めてきた、よゐこ濱口とA.B.C-Zメンバーに今回はどんな大騒動が待ち受けているのか。「濱口優×A.B.C-Z SPコラボをワンモア」はメ~テレにて3月1日(月)放送。