ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

“行列”からもオファー、“神業速攻取得”で話題の森川葵が最強難関に挑む

TV 公開日:2020/07/23 1
この記事を
クリップ

7月26日(日)21:00からの『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)にも出演するなど注目を集めている森川葵の最新企画を含む『それって!?実際どうなの課』(中京テレビ)が7月29日(水)23:59から放送される。 


『それって!?実際どうなの課』レギュラーの女優・森川葵がロケを行う、各界の達人のもとを訪れ、弟子入りするという企画。当初は達人たちのスゴ技を見せてもらい森川を驚かせるという趣旨だったが、けん玉の達人が披露した「1ミリけん玉」という穴と剣の直径の差が1ミリしかない非常に難しいけん玉を一発で成功させたのを皮切りに、「クレーンゲーム」、「水切り」「ダイス・スタッキング」、「テーブルクロス引き」などの達人たちが長年かけて磨いてきた技を、森川は毎回驚くべきスピードで習得してきた。挑戦し、苦労する姿を撮りたい番組サイドの意向もなんのその、バラエティの法定速度を無視しまくる彼女についた異名は「ワイルド・スピード森川」。


そんな活躍が、ネットで「ミスターかくし芸を継ぐ女」とささやかれるなど、世間でもじわじわと話題となり、WEBや雑誌など各媒体でも続々と取上げられていくそんな中、その活躍が目にとまり7月26日(日)放送の『行列のできる法律相談所』にも出演することが決定。『行列のできる法律相談所』でも『それって!?実際どうなの課』でマスターした「ダイス・スタッキング」のスゴ技を披露し出演者を驚かせる。


この注目を受け、森川葵の過去の偉業をまとめたスペシャル回(4月29日放送分)を動画・情報配信サービスLocipoとHuluで見逃し配信も開始される。


また、さらなる注目が集まること間違いなしの新たなチャレンジとして、今回はワイルド・スピード森川にバラエティの法定速度を知らしめるべく、最強の取締兵器「アーティスティック・ビリヤード」を投入。ビリヤード初心者という森川、球を変幻自在に動かす高い技術が必要とされるアーティスティック・ビリヤードにおいても、今までのようにスゴ技をマスターすることができるのか!?


【番組概要】

番組名:「それって!?実際どうなの課」

放送時間:7月29日(水)23:59~24:54

放送局:日本テレビ系

MC:生瀬勝久

出演:博多華丸・大吉、森川葵、大島美幸(森三中)、狩野英孝



※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 3件)

関連タグ

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント