TOKYO MXでは、休校中の小学生の生活や学習の習慣づけを支援する番組『TOKYO おはようスクール』を4月15日(水)より放送開始する。
この番組では、学校を休校している小学生が番組を見て一日をスタートさせ、生活のリズムを整え、自分に合った学習を進められるようになってもらうことを狙いとし、子どもたちがテレビの前で楽しみながら学習できる様々なコーナーを制作。
朝の放送は、学校で行われる“朝の会”をイメージ。挨拶や、子供たちへの励ましのメッセージ、新型コロナウイルス感染症予防について知るコーナー、家庭でできる簡単な運動、国語や算数のミニ学習コーナー、クイズコーナーなどを予定している。
そして、午後の放送では、“帰りの会”のイメージし、朝の放送で出されたクイズの答えや、翌日の予告などを行う。
番組MCには、“体操のお兄さん”として子どもやその保護者にも絶大な知名度を誇る小林よしひさを起用し、内容盛りだくさんでお届けする。
番組は、スマートフォン用アプリ/Webサイト『エムキャス』でも同時配信される。
■『TOKYO おはようスクール』
2020年4月15日(水)~5月6日(水)
月~金曜 8:30~9:00/14:56~14:58(TOKYO MX1)
MC:小林よしひさ
【制作著作】 TOKYO MX
▼小林よしひさの過去記事はこちら