TBSで、いよいよ本日よる10時からスタートする金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』。
原作は、ビッグコミック増刊号で現在も連載中の『病室で念仏を唱えないでください』(小学館ビッグコミックス・既刊6巻)。僧侶でありながら救命救急医でもある異色の主人公・松本照円(まつもと・しょうえん)の奮闘を通して、「生きることとは、そして死ぬとは何か」を問う一話完結形式の医療ヒューマンドラマだ。主演を務めるのは伊藤英明、そのほか中谷美紀、ムロツヨシ、松本穂香をはじめ、片寄涼太、唐田えりか、土村芳、堀内健、宮崎美子、余貴美子、泉谷しげる、萩原聖人ら豪華俳優陣が共演することでも注目を浴びている。
このたび、1月24日(金)放送の第2話に登場する豪華ゲストが決定した。川で溺水した子どもの母親・岡崎真理子役で島袋寛子が出演する。島袋は、女性ボーカル&ダンスグループ・SPEEDのメンバーとして活躍、2000年にSPEEDが解散した後は、シンガーとしてだけでなく女優としても活動している。テレビドラマへの出演は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(2009年・TBS)第6話でのゲスト出演以来、11年ぶり。劇中でどんな母親役を演じるか期待が膨らむ。
また、本作の主人公・松本照之(伊藤英明)は、幼少期に水難事故により友人を目の前で失ったというトラウマを抱えており、第2話では島袋演じる真理子の子どもと関わることで、松本の意外な一面が明らかになる。
そして、デビュー10周年イヤーを迎え、ますます活躍するシンガーソングライターのナオト・インティライミが、車で自損事故を起こしあおば台病院救命救急センターに運び込まれた男・宮島隆弘役として第2話・第3話と連続出演する。ナオト・インティライミは、2017年10月期に放送されたTBS金曜ドラマ『コウノドリ』第2シリーズ以来、約2年ぶりのドラマ出演となる。
ナオト・インティライミ演じる宮島は、運転中にノーブレーキで壁に突っ込み、大腿骨亀裂骨折に肺挫傷、意識が朦朧とした状態で運び込まれる。知らせを受け駆け付けた妻には、微笑みながら「大丈夫」とだけ返事をするが・・・。宮島は、なぜ事故を起こしてしまったのか?謎を秘めた役柄だ。
「生と死」という重いテーマを扱いながら、僧侶であり医師でもあるという珍しい主人公の設定から巻き起こる騒動や、個々の登場人物の性格や、やりとりで発生するコミカルな要素も楽しめる金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』は、本日1月17日より毎週金曜日よる10時から放送。
■金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』
2020年1月17日(金)スタート 毎週金曜よる10:00~10:54
(C)TBS