清野菜名と横浜流星がW主演を務める新ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(読売テレビ・日本テレビ系)が、いよいよ1月12日よる10時30分からスタートする。
『今日から俺は!!』『3年A組―今から皆さんは、人質です―』『あなたの番です』など、話題作が続く日曜ドラマ枠。主演の二人は清野が「今日俺」、横浜が「あな番」にそれぞれ出演しており、あまり間を空けずして同枠への帰還となる。
物語は、驚異的な身体能力を持つ謎の女・ミスパンダ(清野菜名)と彼女を操る男・飼育員さん(横浜流星)がバディを組み、世の中のグレーな事件にシロクロつけるシニカルミステリー。しかし、飼育員さん・直輝が ミスパンダと共に真相を暴く理由は、単なる正義感からだけではなく、謎の死を遂げた父親の死の真相を突き止め、復讐するため。
主演の二人のほか、飼育員さん(横浜)に指令を出す「Mr.ノーコンプライアンス」役に佐藤二朗、川田レン(清野)の母親役に山口紗弥加、直輝(横浜)のゼミの教官でありレンの担当医でもある門田役に山崎樹範。ミスパンダの正体を執拗に追う敏腕ディレクター役に要潤、直輝とは恋人関係の報道記者役に白石聖など、個性豊かなキャストが出演する。
第1話には、ゲストとして和田正人、山口真帆らの出演も発表されている。
今作はオリジナルドラマ。横浜は「毎回放送が終わるごとにSNSで考察して、この作品を盛り上げていただけたら」と視聴者に向けてコメント。期待高まる第1話は、今夜10時30分から放送。
■第1話 あらすじ
囲碁棋士の川田レン(清野菜名)は、かつては天才囲碁少女と呼ばれるほどだったが、23歳になった今はネガティブな性格が災いし、負けてばかり。彼女はアルバイト先の囲碁喫茶で、上坂という国会議員が竹藪に吊るされた姿で発見されたというニュースを目にする。上坂を吊るした犯人は“ミスパンダ”の可能性が高かった。ミスパンダとは、裏で甘い汁を吸う悪人たちを懲らしめて世間を騒がせる謎の人物。上坂には、女性への性的暴行疑惑が山口真帆持ち上がっていた。神出鬼没で自由奔放なミスパンダ。レンは、自分にはミスパンダのように生きることはできないと思うのだった。
精神科医・門田(山崎樹範)のカウンセリングを受けているレンにとって通院の楽しみは、医学生・森島直輝(横浜流星)と会うこと。時折、「パンケーキを食べに行こう」と誘ってくれる直輝に、レンはときめきを感じていた。
直輝は、テレビ局の報道記者として働く恋人の佐島あずさ(白石聖)に頼まれて、“メンタリストN”という名でバラエティ番組に出演する。彼は、出演者たちの思考を操るようなパフォーマンスを披露する。
番組収録後、直輝は、あずさから、IT企業に勤める女性・愛菜が飛び降り自殺した話を聞く。愛菜は自殺直前、顔に包帯を巻いた姿で「醜い私、さようなら」と言い残した遺書代わりの動画をインターネットにアップしていた。衝撃的な愛菜の死に、ネット上では“整形手術の失敗を苦にして自殺したのではないか?”など、さまざまな噂が広まる。
一方、Mr.ノーコンプライアンス(佐藤二朗)から指示を受けた直輝からレンのもとに、“これからパンケーキ食べに行かない?”とのメールが届く。レンは、パンケーキ店で直輝と会う。
直輝がパンケーキにシロップをかける。流れ落ちるシロップを見ているうち、レンの意識は遠のく……。
その夜、ビルの屋上で「グオオォォーー!」と吠えるミスパンダが出現。彼女を操る飼育員さんとなった直輝が「さぁ出番だよ、ミスパンダ」と告げる。
ミスパンダは、愛菜の葬儀に現れる。騒然とする参列者に向かって「アタシがシロクロつけるから!」と言い放ち、ミスパンダは愛菜の死の真相を暴いていく――!
■『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』
読売テレビ・日本テレビ系 毎週日曜22:30~
第1話:1月12日(日)22時30分~
(C)読売テレビ