2019年4月期ドラマも中盤から終盤へとさしかかり、物語はますます気になる展開へと進んだ5月。ドワンゴジェイピーnewsが5月にお届けしたドラマ記事の中から、アクセスの多かった人気記事をおさらい。「5月のドラマニュースBEST3」をお届けする。
3位は、
【「なつぞら」柴田家の長女・夕見子に歓喜の声続出もロス相次ぐ】
https://news.dwango.jp/tv/37645-1905
広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説「なつぞら」で、柴田家の長女・夕見子を演じる福地桃子。「なつぞら」では2人目のヒロインとして、なつ(広瀬すず)とともに夕見子の人生にも注目が集まった。北大合格でロスの声が上がっていたが、31日に2週間ぶりに登場し元気な姿を見せている。
2位は、
【大原優乃、令和になって変わったこととは?「お風呂大好き」エピソードや近況に迫る】
https://news.dwango.jp/tv/37889-1905
愛くるしい笑顔で大人気の大原優乃。グラビアだけでなく、「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)など、ドラマへの出演もどんどん増えている。現在放送中の学園ドラマ「都立水商!~令和~」(MBS:日曜深夜0:50~、TBS:火曜深夜1:28~)に出演中の大原優乃にドワンゴジェイピーnewsが直撃インタビューを敢行。学園ドラマと言っても水商売のイロハを教える都立高校で、大原はキャバクラ科の生徒役だ。プライベートも気さくに話してくれた彼女のインタビューが2位にランクインした。この他、教師役の竜星涼&松井玲奈インタビューも掲載中。
そして、今月の第1位は
【「きのう何食べた?」切ない回で出た実写の威力「役者の力凄い」】
https://news.dwango.jp/tv/37814-1905
西島秀俊と内野聖陽が男性カップルを演じる、よしながふみ原作の人気マンガを実写化したドラマ「きのう何食べた?」(テレビ東京・毎週金曜深夜0:12~)。毎週掲載している本作のドラマコラムの中でも、最も高いアクセスを記録したのが第8話の記事。ヨシくん(正名僕蔵)&テツさん(菅原大吉)が登場し、俳優陣の見応えある演技で視聴者の涙を誘った。今後も毎話コラムを掲載予定なので、そちらもぜひチェックしてほしい。
「きのう何食べた?」や「都立水商!~令和~」など深夜ドラマにも注目が集まる今クール。ドラマ終盤、どんな話題が新たに生まれるのか楽しみにしたい。
「きのう何食べた?」画像:©「きのう何食べた?」製作委員会