女優の仲間由紀恵がTBS系「宇宙プロジェクト2019」(13日よる8時~ )の番組ナレーションを担当することが発表された。
「宇宙プロジェクト2019」は、MCの池上彰、井ノ原快彦とともに、地球から月、火星、天の川銀河、そして宇宙の果てへと、“宇宙の不思議”を旅する番組。仲間は優しい語り口で、宇宙の絶景や神秘、そして冒険の世界へと誘う。
もともと星や宇宙が好きで、宇宙に関する番組はよく見ているという仲間。ナレーション収録時、地上から約600kmの宇宙にうかぶ NASA のハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、はるか彼方の宇宙の絶景を紹介するVTRでは、その貴重な映像の数々と神秘的な美しさに、すっかり心を奪われていた。さらに、岸優太(King & Prince)が「世界一宇宙に近い場所」と言われるハワイ島のすばる望遠鏡を目指すロケのVTRを見て、「岸くんの目を通して宇宙に興味を持ってくれる人が増えると思います」と語った。
番組では、宇宙のニオイを再現したり、宇宙エレベーターのモデル機を動かしたり、さまざまな実験や実演もまじえて楽しく宇宙の不思議を紐解いていく。
<仲間由紀恵コメント>
宇宙の新しい映像や画像を見ることができるのではないかと楽しみに、この番組のナレーション収録にのぞみました。実際に、土星のオーロラや、ミスティックマウンテンの画像を見るのは初めてで、興味をそそられました。「神秘の宇宙」といいますけれど、宇宙は本当に美しくて未知のものなので、大人もですが、子どもも興味をかきたてられると思います。この番組をきっかけに、たくさんの子どもたちが宇宙への興味をもってくれたら素晴らしいですね。
(C)TBS