3月24日より、明治による「60秒のひとやすみ応援プロジェクト」の一環として、メンタリストDaiGoがチョコレートを使った効果的な小休憩の取り方について語る動画と、人気小中学生YouTuber・めるぷちによる踊ってみた動画が公開された。
本日公開されたメンタリスト DaiGoによる動画『みんなが知ってるアレの意外な使い方【初案件】』 では、DaiGoが、生産性向上のための効果的な小休憩の取り方を語っており、 “マインドフルイーティング”という食べることのみに集中して食事することのメリットや、明治ミルクチョコレートを使った“マインド フルイーティング”について説明している。
また、人気小中学生Youtuber・めるぷちによる『Booo!』の踊ってみた動画では、仕事に疲れた女性をめるぷちの三人が演じ、“ひとやすみ”して元気になる様子が映されている。メンバーのさくらとMINAMIが楽しそうにダンスを踊る姿が印象的な内容になっている。
人気漫画家・地球のお魚ぽんちゃんによる『サボり先輩』全24話が本企画のために新たに描き下ろされ、WEB上で公開されるとともに、ミルクチョコレートスティックパックのパッケージ底面に記載した特別パッケージが同日より発売される。