米津玄師、特別映像『2022年 変身の軌跡』公開

音楽 公開日:2022/12/27 0
この記事を
クリップ

米津玄師の特別映像『2022年 変身の軌跡』が、本日12月27日(火)22時に米津玄師公式YouTubeチャンネルにて公開となった。


本映像は、『米津玄師 2022 TOUR / 変身』にて登場したオリジナルキャラクターNIGI Chanの映像からスタートし、2022年にリリースした『POP SONG』『M八七』『KICK BACK』のミュージックビデオと『米津玄師 2022 TOUR / 変身』の『KICK BACK』ライブ映像で構成。


1曲目の『POP SONG』は、PlayStation®のCMに起用された楽曲で、米津は楽曲制作だけでなく、変身というアイデアからキャラクターデザインまで、コンセプト企画にも参加。幼い頃からゲームを愛する米津らしい遊びの世界でポップでコミカルなキャラクターに変身した。(2/7配信)


続く、『M八七』は映画『シン・ウルトラマン』のために書き下ろした楽曲。子供の頃ウルトラマンから受けた祝福を、今度は返していくことで新しい何かを生み出していくという“祝福の連鎖”をテーマとし制作。ウルトラマンが変身をして戦う姿に美しさを感じた。(5/13配信・5/18発売)


さらに、『KICK BACK』は、TVアニメ『チェンソーマン』のオープニング・テーマ。原作は、主人公デンジが、チェンソーマンに変身して戦う物語。『KICK BACK』のMVでは米津が筋トレを行いムキムキの腕になったり、渾身の全力疾走を見せたりと、コミカルかつカオティックな世界で米津自身も“なんかいい感じ”に変身した。(10/12配信・11/23発売)


また、約2年半ぶりの実施となったライブツアー『米津玄師 2022 TOUR / 変身』では、米津自身が描き下ろしたNIGI Chanというキャラクターが実写化し、公演のオープニングとエンディングに登場。米津に変身しライブを行い帰っていく姿が演出され、オープニングで見た印象と、ライブの本編を見た後で少しだけ見え方が変わるようなキャラクターとなった。(本映像は10/27さいたまスーパーアリーナ公演)


2022年の“変身”を振り返りながら、今年がどういった一年になったか、そして来年はどのような姿に変身したいか、空想してもらいたい。


『米津玄師 2023 TOUR / 空想』のチケット応募は、12月28日(火)17:00までが受付となる。


米津玄師 2022年 変身の軌跡


※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 5件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント