2022年8月31日にリリースされ、各種チャートを席巻したBE:FIRSTの記念すべき1st Album『BE:1』に収録の楽曲『Milli-Billi』のSpecial Dance Performance映像が360 Reality Audioで公開された。
新境地も感じられる楽曲
360 Realty Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)とは、全方位から音が降り注ぐ、ソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験。アーティストの生パフォーマンスに囲まれているかのような、没入感のある立体的な音場を体感出来る。1st Album『BE:1』の360 Reality AudioおよびDolby Atmos音源も同日配信が開始となった。
『Milli-Billi』は全員がラップに挑戦したHIPHOPナンバー。メンバーがマイクリレーをして歌われるこの曲は、BE:FIRSTらしさもありながら新境地も感じられる楽曲。立体音響技術を使った音楽体験、360 Reality Audioとのコラボレーションである本作。サウンドとケミストリーを生むようなBE:FIRSTのダンスパフォーマンスは、今最も勢いのあるコレオグラファーの1人であるKAITAが振り付けを担当した。アーティストとサウンドが織りなす迫力を、臨場感あふれるロングカットの連続で表現している。
撮影はTIPSTAR DOME CHIBAにて一日で行われ、「ブロックパーティ」をイメージし、ファンとのコミュニケーションを通して新たな価値を共創するBE:FIRSTを象徴したシチュエーションとなっている。BE:FIRSTとしては初のダンサーを従えたパフォーマンスとなり、BE:FIRSTとRht.のダンサーによる一糸乱れぬ迫力のストンプシーンは必見。
BE:FIRSTは『第64回 輝く! 日本レコード大賞』『第73回NHK紅白歌合戦』への初出場が決定。年末の大舞台の前に公開された、ダンス×360 Reality Audioから生まれる迫力を、臨場感あふれるカメラワークで描いたパフォーマンスビデオ。ぜひチェックしよう。
【映像】BE:FIRST / Milli-Billi -Special Dance Performance-
▼BE:FIRST / Milli-Billi -Special Dance Performance-