『うる星やつら』OPテーマ本日24時より配信決定、描き下ろしのラムのアートワークも注目

音楽 公開日:2022/10/13 0
この記事を
クリップ

MAISONdesより、テレビアニメ『うる星やつら』のOPテーマ『アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti』が本日24時より配信決定。MAISONdesの世界観で描き下ろされたラムのアートワークにも注目だ。



「今最もSNSで使われる音楽」を生み出す架空のアパート音楽プロジェクト「MAISONdes(メゾン・デ)」から、本日10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55(初回のみ25:45)から放送されるテレビアニメ『うる星やつら』のオープニング・テーマの『アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti』が同日24:00(10月14日0:00)より各種音楽サービスから配信される事が決定した。

【関連】神谷浩史×上坂すみれ『うる星やつら』騒がしい“友引町”が始まる第2弾PV公開 主題歌も解禁


令和に生まれた実態の無い架空の六畳半アパートが、昭和から愛され続ける国民的作品の主題歌を、前代未聞のオープニング・エンディングW担当する事が発表されTwitterトレンドなどを席巻し大きな話題となった今回のタイアップ。

今週に入ってから、MAISONdesのSNS上でカウントダウンの様にMAISONdesの世界観にうる星やつらのラムが入り込んだかのようなイラストが公開されていたが、配信される楽曲のアートワークもMAISONdesのビジュアルを生み出している人気イラストレーター・NAKAKIPANTZによる描き下ろしのラムが用いられており、こちらも要注目である。


オープニング・テーマ『アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti』は、女性シンガーソングライター・美波と、17歳の学生ボカロP・SAKURAmotiがMAISONdesに入居して制作。実は、すでに9月14日に『あいうえ』と称した謎の短い“リーク音源”がMAISONdesより“内見募集”としてリリースされており、入居アーティストや詳細などは一切明らかになっていなかったが、SNS上で様々な用途で用いられていた。


エンディング・テーマは、『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜, ツミキ』バーチャルシンガーとして国内外から注目され、シーンで唯一無二の存在となっている花譜が、ボカロPとして『フォニイ』などのヒット曲を生み出し、“NOMELON NOLEMON”としても活躍しているツミキの楽曲を歌唱する。


こちらの楽曲に関しては、第二回放送にあわせて10月20日24:00(10月21日0:00)から各種音楽サービスで配信となる。こちらの楽曲のアートワークも、『アイウエ』とは異なった表情のラムをMAISONdes風に描き下ろした絵柄となっている。


両楽曲が使用されたアニメ最新PVも公開されており、「あいうえ」では明らかにされていなかった部分の楽曲の一部を試聴できる。


SUUMOとのコラボレーションや、トヨタ自動車 新型カローラシリーズのCMソングを担当するなど、この秋から無限に広がりはじめた六畳半アパートに注目だ。


1/2ページ

この記事の画像一覧 (全 7件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント