Da-iCE(ダイス)の最新曲『CITRUS (シトラス)』が、10月クールの新日曜ドラマ『極主夫道』(読売テレビ・日本テレビ系 10月11日夜10時30分スタート)の主題歌に起用されることがわかった。
おおのこうすけ原作による累計250万部突破の超人気コミック『極主夫道』(新潮社)は、「全国書店員が選んだおすすめコミック2019第2位」ほか数々の作品賞を受賞するなどドラマ化の期待も高かった作品で、主人公の“龍”を玉木宏が、共演には川口春奈・志尊淳ほか豪華俳優陣が演じ、そのストーリーは“不死身の龍”と呼ばれた伝説の極道が足を洗い、専業主夫の道を極めるというヒューマン任侠コメディとなっている。
TVアニメ『ONE PIECE』の新主題歌に抜擢され、放送が始まると同時に日本国内にとどまらず海外のアニメファンなどからも高い評価を集め、今年最も期待されるダンス&ボーカルグループへと一躍躍り出たDa-iCE。
主題歌の『CITRUS』は、今回のドラマのために書き下ろされた楽曲で、作詞をメンバーの工藤大輝と花村想太が担当。ドラマタイトル『極主夫道』にも通ずる「自分が信じた道を極める」ことの大切さや決意を、魂を込めてエモーショナルに歌ったロックバラードで、 Da-iCEとしても初の“エモロック”に挑戦したシングルとなっている。
今回の主題歌起用にドラマプロデューサーの中山喬詞氏は「若者を中心に非常に人気のあるDa-iCEさんに主題歌を書き下ろしていただくことで、ドラマにエネルギッシュさとフレッシュさがプラスされ躍動感が増すことを期待してお願いさせていただき、素晴らしい楽曲を作っていただきました。粋で愛に溢れている主人公をはじめとしたまっすぐ生きる登場人物たちの道筋を、深みのある楽曲によって導いていただけたと感じています。歌詞も今を生きる人たちに色んな捉え方をしていただけるような素敵なものになっていて是非注目してもらえれば、と思います。ドラマと音楽を一緒に楽しんでもらえれば幸いです。」とコメントしている。
Da-iCEメンバーも、「僕達の掲げるテーマとドラマの世界観がリンクするように書き下ろさせていただいたので色んな視点から楽しんでいただけたら幸いです。」(工藤大輝)
「作詞させて頂く際にドラマの世界観や楽曲に合った歌詞を書けるよう、何度も原作や台本を見直しましたが、そのたび笑いもありカッコ良さもあり、ヒヤヒヤもありで心が落ちつかなかったです。」(花村想太)
「ドラマを観られる方がより一層作品に入り込めて、その中で主題歌もいいなと思ってもらえるよう、魂を込めて歌った楽曲になっていますので、楽しみにしていてください。」(大野雄大)
と思いを寄せており、ドラマそして主題歌への期待感は高まるばかりで、早くも10月11日の『極主夫道』初回放送が待ち遠しい所だ。ドラマ『極主夫道』主題歌となる『CITRUS』は11月25日発売。
【Da-iCEメンバーコメント全文】
■工藤大輝
原作は主題歌のお話をいただく以前から読ませていただいていた作品なのですが、設定や切り口が斬新且つ楽しい作品だったので1話目で直ぐにハマった記憶があります。今回のお話を機に読み直させていただきましたが、何度読んでも楽しい作品です。主題歌のお話をいただいた時は、嬉しかったと同時に身が引き締まる思いでした。僕達の掲げるテーマとドラマの世界観がリンクするように書き下ろさせていただいたので、色んな視点から楽しんで頂けたら幸いです。
■岩岡徹
微力ながら皆様にこのドラマをより楽しんで頂けるスパイスのひとつに「CITRUS」がなれたらと思います。ハートフルコメディということで、日曜夜が今から楽しみで仕方ないです。
■大野雄大
原作の熱量に沿うよう、気持ちを込めて歌わせて頂きました。ドラマを観られる方がより一層作品に入り込めて、その中で主題歌もいいなと思ってもらえるよう、魂を込めて歌った楽曲になっていますので、楽しみにしていてください。
■花村想太
主題歌に決まった時は凄く嬉しかったです。原作は何度読んでも楽しい、そして時間がすぐに過ぎる作品だなと思いました。今回、作詞させて頂く際にドラマの世界観や楽曲に合った歌詞を書けるよう何度も原作や台本を見直しましたが、そのたび笑いもありカッコ良さもあり、ヒヤヒヤもありで心が落ちつかなかったです。
■和田颯
今回の楽曲「CITRUS」はドラマ「極主夫道」の世界感とDa-iCEの色が綺麗に魅せれていると思うので、ドラマと共に楽曲も楽しんで頂けたら嬉しいです。