『珈琲いかがでしょう』初の舞台化決定、実力派キャストが名を連ねる

映画・舞台 公開日:2023/03/15 19
この記事を
クリップ

2023年5月に、舞台「珈琲いかがでしょう」をシアター1010にて上演することが決定した。



原作は、「凪のお暇」などで知られるコナリミサト「珈琲いかがでしょう」(マッグガーデン刊)。


 店主・青山一(あおやま・はじめ)がさりげない言葉で人々を癒し、優しくもほろ苦い人情珈琲群像劇を描いた本作品は、2014年~2015年にかけて『WEBコミックEDEN』で連載され、2018年にはアニメ化された。まるで癒しとほろ苦さが共存する至高の珈琲のようなストーリー...かと思えば想像もつかない急展開を見せる、今なお高い支持を誇る人気漫画だ。そんな“幸せを運ぶ珈琲物語”を描いた「珈琲いかがでしょう」は、テレビ東京にて2021年4月に実写ドラマ化(中村倫也主演)にもなった。


【コラム】中村倫也が溜めた涙『珈琲いかがでしょう』奥に広がる最終話の余韻


そして今回、この「珈琲いかがでしょう」が今度は舞台となってシアター1010にて上演が決定。舞台では、脚本・演出を菅野臣太朗が担当。今回は客席に珈琲の香りが漂うような演出を予定している。また、セットもリアルに拘り、移動珈琲店は本物の軽トラを改造してキッチンカーを制作する予定だ。


拘りの移動珈琲店「たこ珈琲」の店主で過去は少し訳ありという 青山一役には校條拳太朗が主演する。そして、丁寧、誠実、義理、人情に篤い OL、たこ珈琲と出会い珈琲の魅力にハマりモタエさんの生徒になるヒロイン・垣根志麻役には太田奈緒を迎えた。さらに、久下恭平、新谷姫加、花陽みく、進藤学、芹沢尚哉、斉藤レイという実力派が名を連ねた。


さらに、出演者のひとりでもある花陽みくは、上演を記念して、足立区北千住地域における喫茶店・カフェを巡り、SNSなどでレポートを発信し、舞台オリジナルブレンドの開発に取り組む。詳細は公演公式サイトで要チェック。


そんな舞台「珈琲いかがでしょう」の上演決定にあたり、主演の校條拳太朗とヒロイン・太田奈緒、そして花陽みくからコメントが到着した。


<校條拳太朗 コメント>

この度、青山一役を演じさせていただく校條拳太朗です。
原作漫画も元々読んでいたので、出演のお話を頂きとても嬉しく思います。
実際に珈琲を飲んだ後のように、皆さまがホッと優しい気持ちになれるような作品を届けられるよう頑張ります。
是非劇場でご覧ください!お待ちしております。


<太田奈緒 コメント>

垣根志麻役の太田奈緒です。丁寧、誠実、義理や人情に厚いOLを演じさせて頂きます。
ドラマを見ていたので、その世界観に入れることがとても嬉しく思います。舞台で「珈琲いかがでしょう」の世界をどのように表現し出来上がっていくのか、今から稽古が楽しみです。精いっぱい役と向き合って、素敵な作品を皆さんにお届け出来るように頑張りたいと思います。


<花陽みく コメント>

礼役をさせていただく花陽みくです。私自身、バリスタとしても活動しています。
珈琲を通してつなぐ人間関係や温かさを感じるこの作品。
xお客様と共に楽しめる事が、今からとても楽しみです。
今回は公演の他に、劇場のある北千住のカフェ巡りをさせていただき SNS などで皆様に発信いたします!
観劇前後に”珈琲いかがでしょう”?
どうぞお楽しみください!


公演は2023年5月17日~21日までシアター1010にて。


■舞台「珈琲いかがでしょう」

日程:2023年5月17日(水)~21日(日)

会場:シアター1010

出演:

青山一 校條拳太朗

垣根志麻 太田奈緒

杉三平(ぺい) 久下恭平

大門雅 新谷姫加

礼 花陽みく

アケミ 進藤学

小比類巻 芹沢尚哉

モタエ 斉藤レイ

若頭 高橋光

ヤイ子 音羽美可子

部長 横田大明

馬場 松原もか

遠藤 本間健太

姫子 安井摩耶

ほか


©コナリミサト/マッグガーデン

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 2件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント