黒羽麻璃央、追い詰められた撮影のクランクアップは「天にも昇るような気持ち」

映画・舞台 公開日:2023/02/04 2
この記事を
クリップ

黒羽麻璃央飯島寛騎が4日、都内で行われた映画『生きててごめんなさい』の公開記念舞台挨拶に穂志もえか安井順平、山口健人監督と参加した。


映画『余命10年』の監督として知られる藤井道人プロデュース作。現代の日本の若者たちが抱える「病み」を鋭い視点で描く。




プロデューサーの藤井から「イケメンだけれど時々人間臭い醜い顔をする」などと推薦を受けて主演に抜擢された黒羽。山口監督から「素敵な醜い顔が撮れました!」と紹介されると「どうも、醜い俳優です。宜しくお願いします」とノリよく応えて笑いを取っていた。


撮影中は精神的にも追い詰められたという黒羽は「クランクアップ時は天にも昇るような気持ちでした」とぶっちゃけて「最後のシーンの撮影は深夜から朝にかけて行われたので、お疲れ様でした!と外に出たら朝日。…そりゃ召されますよね」と駆け抜けた撮影を振り返った。


映画冒頭のみ出演している飯島。山口監督から「主人公感を出してほしい」と指導されたことを回想しながら「主演をやりたい!次回、何かあれば是非!」と直談判。それに山口監督が「ぜひ」と応じると、「マネジャー、聞いてる?」と嬉しそうだった。


また飯島は穂志からカニの脚を投げつけられるシーンを振り返り「人にカニの脚を投げられる人生はそうない」と苦笑するも、穂志からは「飯島さんが高圧的なお芝居をしてくださったので、こいつには投げてもいいだろうという空気にしてくれた」と感謝されていた。



▼インタビューも掲載中

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 12件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント