ワーナーブラザースジャパン合同会社のテレビジョン&ホームエンターテイメント部門は、2023年1月6日(金)より『TANG タング』のデジタルレンタル、ブルーレイ&DVD発売、レンタルを開始する。この度、来月のブルーレイ&DVD発売に先駆け、プレミアム・エディションに収録される「ビジュアルコメンタリー二宮和也×満島ひかり×三木孝浩監督」のレポートが到着。共演者の印象や、撮影現場の裏側について語り合った。
本作は、シリーズ累計発行部数38万部を超える小説「ロボット・イン・ザ・ガーデン」に、日本版のアレンジを加えて実写映画化された感動アドベンチャー。ゲーム三昧で妻に家を追い出されたダメ男、春日井健と、記憶をなくした迷子のロボット・タングの、ポンコツ同士の“絆”を描く。『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の三木孝浩が監督を務め、主人公・健を演じる二宮和也をはじめ、満島ひかり、市川実日子、小手伸也、奈緒、京本大我(SixTONES)、山内健司・濱家隆一(かまいたち)、野間口徹、利重剛、景井ひな、武田鉄矢など豪華俳優陣が出演している。
ビジュアルコメンタリーには二宮和也、満島ひかり、三木孝浩監督が参加。本編を観ながら、キャストやスタッフから届いた質問に回答したり、今だから話せる撮影現場の裏側などを語り合うなど、ここでしか観られない約2時間に及ぶスペシャルトークを収録した。
収録冒頭、ビジュアルコメンタリー初体験だという満島が興味津々な様子で「これはすごい体験だね。今まで経験がなかった。みんな普段、こういうのやっているの?」と尋ねると、二宮と三木監督は「わりとやっていますね」と返答。思わず「そうなんだねぇ」としみじみ返した満島は、「二宮さんのおかげか、撮影現場はすごく平和で。みんなわりとニコニコしていたんですよね」と撮影当時を振り返る。そのコメント通り、収録中もところどころで笑いがわき起こるなど、現場の良好な空気感が垣間見えた。
収録では、二宮演じる主人公・健の相棒となるロボット・タングの動きを二宮自身がモーションキャプチャーで行っていること、そしてタングのセリフづくりにも深く関わっていたことなどが明かされていたが、そんな二宮の貢献度の高さに、満島も「もうスタッフの一員だよね。出ている時間よりもそういうことをやっている時間の方が長いもんね」と感銘を受けた様子。「そう、半分裏方だもんね」と同意する三木監督に、二宮も「映画に出ていた時点で、俺にとっては一個目のゴールだったからね」と笑ってみせた。