『バイオレンスアクション』橋本環奈&杉野遥亮 二人の関係性が気になる本予告解禁

映画・舞台 公開日:2022/06/03 0
この記事を
クリップ

8月19日(金)公開、橋本環奈が主演を務める映画『バイオレンスアクション』の本予告映像が解禁。さらに、杉野遥亮ら豪華キャスト陣が演じる、個性豊かなキャラクター大集合の超カラフルメインビジュアル&主題歌情報もあわせて解禁となった。



映画『バイオレンスアクション』

累計発行部数50万部超え、オンラインアクセス数1,000万PV超え。小学館「やわらかスピリッツ」で連載中の浅井蓮次と沢田新による超人気コミック「バイオレンスアクション」が待望の実写映画化。


ピンクのショートボブでゆるふわな雰囲気の女の子・菊野ケイが日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、アルバイトをする日常を描く。ただし、そのバイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋(ヒットガール)だったのだ。どんな相手にも臆せずバイトとしてターゲット撃破を完遂し、バイトが終われば「おつかれさまー」と颯爽と現場を後にする。そんなゆるふわ最強ヒットガール・菊野ケイに史上最悪の依頼が舞い込んでくるー。


主人公・菊野ケイ役を務める橋本環奈を筆頭に、ケイに急接近するヤクザの会計士テラノ役に杉野遥亮、ケイに想いを寄せる同級生・渡辺役に鈴鹿央士、さらに馬場ふみか森崎ウィン大東駿介太田夢莉ら豪華キャストが勢揃い。さらに佐藤二朗城田優高橋克典、ムービースター岡村隆史ら強烈俳優陣も出演する。


【キャラクター画像一覧】


本予告解禁

ついに本予告映像が解禁。

「なるべく急ぎでお願いしたいんですけど」と依頼を受け、素手で、ナイフで、拳銃で華麗に敵をなぎ倒すのは、ピンクボブの主人公・菊野ケイ(橋本環奈)。「お待たせしました!ケイです!」と最高の笑顔で挨拶をする彼女、実は……昼はどこにでもいる可愛らしい専門学生だが、夜は指名No.1の殺し屋アルバイトという二つの顔を持っていたのだ!


そんなケイに任された次なるバイトは、「裏切った組員を始末せよ」という巨大なヤクザ組織からの依頼だ。いつも通り順調にバイトをこなしていくケイだったが、ターゲットのテラノ(杉野遥亮)に辿り着き、驚きを隠せない。切ない表情を浮かべるシーンから二人の関係性も気になるところ。


「金取り返してこいやぁ!!」と怒号を上げる三代目組長(佐藤二朗)が率いるヤクザの巨大な抗争にケイたちは巻き込まれ、「お前らはすでにスリーアウトだ」と淡々と話す最狂の殺し屋みちたかくん(城田優)も襲来。鉄パイプを高速で投げるテラノや、みちたかくんの拳で吹き飛ぶ大量の人々、その迫力のあるシーンに渡辺(鈴鹿央士)は「え”ぇ”ぇ”ぇ”ぇ”!」と驚愕。「どんな仕事でもやり遂げる」と真剣に語るケイと、「今すぐ死ね!」と激烈戦闘モードのみちたかくん。二人の殺し屋の因縁の対決の行方は―!?新次元の“脱力系”アクションエンターテインメントがついに幕を開ける。


本作は、ソニーグループが開発した最先端の “ボリュメトリックキャプチャ技術”を日本映画で初めて採用。取り囲んだ数十台のカメラで撮影したキャストを3次元デジタルデータに変換することで、縦横無尽なカメラワークを実現し、迫力のアクションシーンを生み出している。


主題歌が決定

本作『バイオレンスアクション』の主題歌を[Alexandros]が担当。


新曲『クラッシュ』の音源も本予告内で初解禁となる。ハードなイントロとエモーショナルな歌詞が映画を最高潮に盛り上げる。


殺し屋からヤクザまで…メインビジュアル解禁

本予告映像と合わせてメインビジュアルも解禁。バラエティ豊かなキャラクターたちが勢ぞろいし、その“個性”を表すかのようにビビッドカラーでカラフルにデザインされたメインビジュアルだ。ド派手な色使いでインパクト大な仕上がりとなっており、その中でも特に目を惹くのが、飲み物片手に拳銃を構えるピンクボブの女の子・菊野ケイの姿と、その背後から恐ろしい眼光で睨みつける最狂の殺し屋みちたかくんの姿。2人の殺し屋の因縁を示唆させる構図となっている。「この殺し屋、バイトのくせに超無敵♡」のコピーがあしらわれ、様々なキャラクターが入り乱れる史上最悪のバイトに立ち向かう意気込みが表現されている。超豪華キャストが演じるキャラクター大集合の《超カラフル》なメインビジュアルがド派手に解禁となった。


【動画】本予告映像


■『バイオレンスアクション』
8月19日(金)、全国の映画館で公開
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
©️浅井蓮次・沢田 新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 14件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント