2022年6月3日(金)に発売となる『ヤクザと家族 The Family』のBlu-rayに収録されるメイキング映像の一部が公開となった。主演の綾野と舘のコメントと、緊迫した撮影現場やキャスト同士の和やかな場面を楽しむことができる。
『新聞記者』『MOTHER マザー』など、鋭い視点で現代を表現する映画会社スターサンズと、スタイリッシュな映像とクールな男たちを描くことに定評のある『新聞記者』の藤井道人監督。『新聞記者』を世に出した彼らが挑んだテーマは「ヤクザ」。「変わりゆく時代の中で排除されていく“ヤクザ”という存在を、抗争という目線からではなく、家族の目線から描いた作品」と自身で脚本を担当した藤井監督は語る。様々な問題をはらんだテーマを、現代に何かを突きつける一級のエンタテインメントとして描き出す。
主人公・山本役に今回初のヤクザ役となる綾野剛。山本に“家族”という居場所を与えた柴咲組組長・柴咲を、ヤクザ役は43年ぶりとなる舘ひろし。その他、豪華キャスト共演のほか、主題歌には常田大希がmillennium paradeとして加わり、書き下ろし楽曲で本作を彩る。現代ヤクザの実像を描き、今の世に問題を突きつける、全く新しいスタイリッシュ・エンタテインメントがここに誕生。
このたび公開されたメイキング映像では、主演の綾野と舘のコメントと、緊迫した撮影現場やキャスト同士の和やかな場面を楽しむことができる。綾野は本作の出演オファーに対して「一番はじめは全く違う本だったんです。ですが本は一旦置いて、藤井さんが監督で、スターサンズチームがプロデュースで、任侠・ヤクザをテーマにした作品ということだけでやらせて頂きました」と語る。また、舘は、「(綾野は)愛に飢えたような眼をされる俳優さんですね。一緒にお芝居をしていて何度も泣かされました」と綾野との共演を振り返った。
発売されるBlu-rayのメイキングには、本編の第一章から第三章まで各章にわたって、出演キャストのコメントや撮影シーンを収録。20年間の変わりゆく時代を描いた裏側を是非チェックしてみては。
Blu-rayにはメイキング映像の他、完成報告生配信トークイベントや初日舞台挨拶の映像を収録。また、綾野が出演した、millennium parade『FAMILIA』のMV収録も決定した。さらに、一部法人(Amazon.co.jp、楽天ブックス、タワーレコードオンライン、HMV&BOOKS online、セブンネット※無くなり次第終了)では先着予約・購入で非売品プレスをプレゼント。楽天ブックスではオリジナル特典として、A5ビジュアルシート3枚セットも先着で付与される。
【ストーリー】
これは、ヤクザという生き方を選んだ男の3つの時代にわたる物語。荒れた少年期に地元の親分から手を差し伸べられ、父子の契りを結んだ男・山本。ヤクザの世界でのし上がる彼は、やがて愛する《家族》とも出会う。ところが、暴力団対策法の施行はヤクザのあり方を一変させ、因縁の敵との戦いの中、生き方を貫いていくことは一方でかけがえのないものを失うことになっていく――。
※暴力団対策法:1992年、2012年に施行。暴力団の無力化に大きく役立ち、企業や地域社会への影響力を減じる契機となった
▼『ヤクザと家族』メイキングを一部公開
■『ヤクザと家族』
2022年6月3日 Blu-ray&DVD発売
【出演】
綾野剛
尾野真千子 北村有起哉 市原隼人 磯村勇斗
菅田俊 康すおん 二ノ宮隆太郎 駿河太郎
岩松了 豊原功補 / 寺島しのぶ
舘ひろし
【監督・脚本】藤井道人
【主題歌】『FAMILIA』millennium parade(ソニー・ミュージックレーベルズ)
《Blu-ray&DVD 情報》
◆『ヤクザと家族 The Family』 Blu-ray 5,500 円(税込)
◆『ヤクザと家族 The Family』 DVD 4,290 円(税込)
◆Blu-ray 映像特典
・Behind The Scene
・完成報告生配信トークイベント
・初日舞台挨拶
・主題歌MV「FAMILIA」millennium parade
・予告集(※DVDにも収録)
【発売元】ハピネットファントム・スタジオ
【販売元】ハピネット・メディアマーケティング
(C)2021「ヤクザと家族 The Family」製作委員会