ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

赤楚衛二×町田啓太『チェリまほ THE MOVIE』胸キュン必至の予告編映像が解禁

映画・舞台 公開日:2022/03/01 1
この記事を
クリップ

童貞のまま30歳の誕生日を迎えたことにより“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた安達(主演・赤楚衛二)と、そんな彼に好意を抱く会社の同期の黒沢(町田啓太)によるラブコメディ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称「チェリまほ」/豊田悠原作)が、『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』として映画化。4月8日(金)に劇場公開される。この度、本作の予告編とムビチケ情報が解禁された。


若手注目俳優として人気を誇る主演・赤楚衛二を筆頭に、連続ドラマ放送時のお馴染みのレギュラーキャスト陣、町田啓太、浅香航大ゆうたろう草川拓弥佐藤玲鈴之助らも続投。また、映画からの新キャストとして長崎支社の同僚役に松尾諭、安達と黒沢の両親役として、遠山俊也榊原郁恵鶴見辰吾松下由樹も出演。


期待感が高まり続ける本作から、初公開となる主題歌と挿入歌を使った予告編映像が到着した。今回解禁された予告編映像は「おとぎ話はいつだって魔法がとけてハッピーエンドだ。でも…」と、赤楚演じる主人公・安達のモノローグから幕を開ける。“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた安達はまだ魔法使いのままで、町田演じる一途な片思いを実らせ安達と恋人同士となった同期の黒沢は、会社のエレベーター内で安達の手に触れ“心の声”でデートに誘うなど、本人以上にこの魔法を使いこなす。

さらには、キャンプデート中に思いがけず黒沢の“心の声”を聞いてしまい少しとまどいながらも幸せそうに微笑む安達の表情や、黒沢の手料理を美味しそうに頬張る安達、安達だけに向けられる黒沢の最高の笑顔や安達特製オムライスを食べてしまう事が勿体なくて食べられず苦悩する黒沢など、ファンからも人気の高いコミカルで胸キュン必至のシーンが多数散りばめられている。そんな幸せな日常を送る2人だったが、安達に長崎転勤の話が舞い込み、互いを想い合うがゆえにすれ違ってしまい…。仲間や家族に見守られながら歩む、二人の未来のゆくえは―?

また、この予告編映像では、ドラマ版でもオープニングテーマとエンディングテーマを担当したアーティスト2組が、映画の為に書き下ろした新曲も楽しむことができる。Omoinotakeによる映画版主題歌『心音』はエモーショナルで透明感があり、純粋にお互いを想い合う安達と黒沢に優しく寄り添い、DEEP SQUADによる映画版挿入歌『Gimme Gimme』は、ピュアでポップな曲調が安達と黒沢の幸せな日々を思い起こさせる。両曲とも二人のものがたりに欠かせない楽曲となっている。純度100%、ピュアすぎる二人の恋の行方に期待が高まる予告編映像に、ますます映画への期待が高まる。

さらに、数量限定特典付きムビチケカードの発売が決定。本作のムビチケ特典は、劇場窓口・メイジャー通販サイト・ムビチケオンラインサイトの3種の購入窓口によってそれぞれ別の特典がつく。劇場窓口でムビチケを購入すると、優しい微笑みを湛える安達と、安達に触れそうで触れないギリギリの所で手をとめる黒沢が写る、ここだけのオリジナルビジュアルを使用したクリアファイルが、メイジャー通販サイトでムビチケを購入すると、スーツ姿で決めた姿と、ソファにかけゆったりくつろぐ対照的な二人を楽しむことができるポスタービジュアルのクリアファイルが、そして、ムビチケオンラインサイトでの購入は、本作のポスタービジュアルを使用した壁紙が特典となる。


※榊原郁恵の「榊」は正しくは「木」へんに「神」


■映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』

4月8日(金)ロードショー
出演:赤楚衛二 浅香航大 ゆうたろう 草川拓弥(超特急) 佐藤玲 鈴之助 松尾諭 / 遠山俊也 榊原郁恵 鶴見辰吾 松下由樹 / 町田啓太
配給:アスミック・エース

(C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会


▼映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』 予告編映像(60秒)

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 4件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント