劇場版『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』の初日舞台挨拶が25日、都内にて開催。竹達彩奈、丹生明里(日向坂46)、佐倉綾音、濱田岳、イッセー尾形、藤咲淳一総監督が出席した。
本作は、全世界累計2,800万ダウンロードを突破する超人気音楽リズムゲーム『DEEMO』の劇場版アニメーション。ピアノを弾く謎の生き物“Deemo”が、ある日空から降ってきた女の子を、ピアノの音色によって伸びる木を成長させて元の世界に戻そうとする。
丹生は「ついに公開されたということで、まだ実感がないんですけれど、たくさんの方に見ていただけたらうれしいです」とコメント。
台本を読んでいた時点では、自身が演じる「仮面の少女」という役柄を「怖い感じの役なのかな」と感じていたと振り返り、その後「アフレコをしていくうちに、どんどん感情移入してきてすごく好きなりました」と明かした。
作品については「映像もなめらかできれいだし、音楽も本当に素晴らしくて心に沁みる作品」と絶賛。「こんなにも素晴らしい作品に私も携わることが出来て、幸せだなと思いました」と笑顔を浮かべた。
また、作品の展開に絡めた自分にとって“かけがえのない存在”とは、というトークテーマで丹生は「やっぱり“おひさま”の皆さんがいらっしゃらなかったら、私たちもライブ会場でライブをいっぱいすることも出来ない」と、自身が所属する日向坂46のファン、通称“おひさま”の存在を挙げる。
「いろんなアイドルとしての活動は、応援してくださる皆さんがいらっしゃるからこそ、今出来ていると思うので、私にとってはファンの皆さんがかけがえのない存在です」と断言すると、佐倉は拍手しながら「丹生ちゃん100点満点ですね」と感心していた。
劇場版「DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-」は、絶賛公開中。
配給:ポニーキャニオン
©Rayark Inc./「DEEMO THE MOVIE」製作委員会