主演に7ORDERの阿部顕嵐、共演に板垣瑞生らを迎えた映画『ツーアウトフルベース』が3月25日(金)に全国公開となる。このたび、異なる2種類のポスタービジュアルとチラシビジュアル、本予告映像が解禁された。
内田英治によるオリジナル脚本に、デビュー作『レディ・トゥ・レディ』で注目を浴びた気鋭の新人監督・藤澤浩和がメガホンを取った本作は、絶体絶命の大ピンチ“二死満塁”で一発逆転をかけた男2人の青春エンターテイメントだ。
解禁されたビジュアルはポスターとチラシとが別の豪華2種類。いずれも黄色と黒のコントラストが目を引き、“危険”や“ピンチ”を感じさせるインパクトのあるものとなっている。
阿部顕嵐演じる主人公・イチとその相棒のハチ役・板垣瑞生のほか、堕落した2人の日々をさらなる“人生サイアクの1日”に変えてしまうメインキャストの3人がそろった。誰かを睨みつけるような表情を見せるのは2人の同級生で野球部の元マネージャー・早紀役の工藤遥、自慢の筋肉が特徴的な最恐の不良・ヒロポン役の後藤剛範、そして凛々しい表情の伝説のヤクザ・オニヘイ役の渋川清彦。イチとハチをどう“サイアク”に陥れていくのかに注目だ。
▼キャストコメントなどはこちら
本予告映像はイチ(阿部顕嵐)とハチ(板垣瑞生)の“人生のピーク”となる高校時代の試合のシーンから始まる。元マネージャー・早紀(工藤遥)も2人のように堕落した現在の姿と野球部のマネージャー時代の真面目な姿が映し出される。借りたアメ車で意気揚々と出かけた矢先、最悪なヤクザ・オニヘイ(渋川清彦)の車にぶつけてしまったイチとハチ。慰謝料100万円を要求され、さらにはアメ車も担保に取られる始末。だけど、サイアクはまだ始まったばかり。警察には追われ、アメ車の持ち主である最強の不良・ヒロポン(後藤剛範)からは「車、返せ!」と今にも殴りかかってきそうな勢いで罵られ…最高の1日…のはずが「どっからどう考えてもサイアク」な絶体絶命のピンチに。
追い込まれたイチとハチはお互いに罪を擦り付けあう険悪な状況に。ハチはイチに「独りよがりのただのガキなんだよ」と強烈な一言も。2人の1日は…?2人の関係は…?と不穏な空気が漂う中、「アディオス!」と謎の男性(新羅慎二)の一言と共に本予告映像も一転し、イチが最後の力を振り絞り「まだ終わりじゃねぇ。あきらめんなっ!」と一気に加速。怒涛の展開に2人は“サイアクの1日”から脱却できるのか。どん底から這い上がれるのか。劇場での公開を楽しみにしてほしい。
さらに、新羅慎二と大沢伸一が手掛けた7ORDERが歌う主題歌『レスポール』が、イチとハチの不器用さなどと重なり、映像に深みを与えている。
▼『ツーアウトフルベース』予告
<物語>
かつてはプロ入りが期待されるほどの高校球児だった「イチ」と「ハチ」。甲子園出場が決まり、明るい未来が待っているはずだったが、部内で起こった不祥事により出場が取り消されてしまい、そこからふたりの転落人生がはじまった…。
10年後、薬物に溺れ堕落した生活を送っていたふたりは、ひょんなことから町のヤクザに因縁をつけられ、ヤクザと不良グループによる血みどろの抗争に巻き込まれていく。まさに絶体絶命な状況に追い込まれるふたり。思い出すのは10年前の甲子園が決まったあの日のマウンド。二死満塁。ふたりはこの状況を打開できるのか?そして止まってしまっている人生の歯車をもう一度動かすことができるのか…。
■映画『ツーアウトフルベース』
2022年3月25日(金)全国公開
【出演】
阿部顕嵐 板垣瑞生
工藤遥 諸星翔希 渡部龍平 趙珉和 宮崎秋人 成松修 佐野和真
新羅慎二 カトウシンスケ 後藤剛範 / 渋川清彦
【配給】東映ビデオ
【主題歌】7ORDER『レスポール』(日本コロムビア)
©2022「ツーアウトフルベース」製作委員会