「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にて2018年1月から連載が始まった原作・香川まさひと、作画・月島冬二による漫画『前科者』が、岸善幸監督により実写映像化され、WOWOWにて2021年11月20日(土)より連続ドラマとなって放送・配信される。また、日活・WOWOWの共同配給で2022年1月28日(金)に映画が公開することが決定した。
原作はテレビドラマ『監察医 朝顔』の原作や『羊の木』といった映画の脚本も手掛ける香川まさひとが、罪を犯した「前科者」達の更生・社会復帰を目指し、彼/彼女らと向き合い奮闘していく保護司の姿を描いた作品で、2019年「第3回さいとう・たかを賞」の最終候補に選ばれた社会派ヒューマンドラマ。
本作の脚本と監督を務めるのは岸善幸。2017年に公開された『あゝ、荒野』では数々の賞を受賞するなど、今最も次回作が期待される監督が、満を持して『前科者』を本格社会派エンターテイメント作品として描き出す。主演を務めるのは、大ヒット映画『花束みたいな恋をした』での好演が記憶に新しい有村架純。有村が演じる主人公・阿川佳代は、罪を犯した「前科者」達の更生・社会復帰を目指し、彼らと向き合い奮闘していく保護司の女性だ。共演には6年ぶりの映画出演となる森田剛。佳代の元で更生し社会復帰へ近づいていたが、ある日忽然と姿を消し再び警察に追われる身となる男・工藤誠役を務める。さらに脇を固めるキャストには磯村勇斗、リリー・フランキー、木村多江、若葉竜也、マキタスポーツから、ドラマ版の続投となる石橋静河、北村有起哉、宇野祥平に加え、様々な作品で存在感を放つ個性派、演技派俳優たちが集結した。
このほど、映画の映像が初めて解禁される特報予告が完成。
今回解禁された特報予告では「人殺しでも、更生出来ると思いますか?」と仮釈放中の工藤誠がつぶやくその言葉に、力強く「はい」と答える保護司・阿川の姿が。清々しい昼に開放感のある広場でお弁当を工藤に手渡しその横に並んで座る笑顔の阿川や、涙を流しながら抱き合う2人の様子が切り取られ、物語の中心となる2人の関係性が垣間見える。ところが、容疑者として浮上した工藤の名を読み上げる刑事・滝本の固い声が響き渡り、事態が一変する予感を残して映像は終了。果たして工藤は連続殺人事件に関わっているのか。そして、過去に向き合い続ける者と、その未来に寄り添う者。その先に“希望”は、“再生”はあるのだろうか――。
さらに10月29日(金)からはムビチケが発売されることも決定。購入特典は阿川・工藤・滝本のオリジナルポストカード3種セットとなっている。詳細は公式サイトで確認できる。
本作の劇場公開に先駆け、11月20日(土)よりWOWOWにてドラマの放送・配信を予定。新人保護司の阿川佳代が様々な「前科者」と向き合い成長する様を描くドラマとなっている。映画は佳代が保護司として凶悪犯罪やままならぬ現実に立ち向かう姿が描かれており、映画版は原作にはない完全オリジナル作品として描かれる。ドラマの放送後にはAmazon Prime Videoでの見逃し配信も予定しており、まさに現代の映像プロジェクトを打ち出すメディアミックスでの大きな展開を予定している。
▼『前科者』特報予告
■『前科者』
2022年1月28日(金)全国ロードショー
配給:日活・WOWOW
出演:有村架純、磯村勇斗、若葉竜也、マキタスポーツ、石橋静河、北村有起哉、宇野祥平、リリー・フランキー、木村多江、森田剛
© 2021 香川まさひと・月島冬二・小学館/映画「前科者」製作委員会