2006年に『滝沢演舞城』として誕生し、2019年にSnow Manに受け継がれた“和のスーパーエンターテインメント”『滝沢歌舞伎 ZERO 2021』のゲネプロ公開および初日前会見が7日、都内・新橋演舞場にて開催された。Snow Manの岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介が出席した。
2020年には『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』として映画化され、興行収入20億円を超える大ヒットを記録。2年ぶりの劇場公演となる今回は、滝沢秀明が演出、A.B.C-Zの五関晃一が振付を手掛けるほか、岩本も振付に初挑戦した。
幕が上がると、観客席までも降り注ぐ青い桜吹雪とともにSnow Manが登場。磨き上げられたパフォーマンス力で『ひらりと桜』を歌い踊り、続けて新曲『One Heart』を披露すると、岩本の堂々としたあいさつをきっかけに本編がスタートした。
ゲネプロでは、アクロバティックな殺陣やダイナミックな“腹筋太鼓”、およそ10トンにもなる大量の水が豪雨のように降りしきるなかでの演技に、鼠小僧や歌舞伎など、幅広いエンターテインメントを圧巻のパフォーマンスで披露。一方、会見では一転してリラックスムードで明るいトークを展開した。
Snow Manラウール、2年ぶり『滝沢歌舞伎 ZERO』に感極まる「思春期ですから!」 | ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュースぞくぞく! https://t.co/ibgghYlvzD
Snow Manラウール、2年ぶり『滝沢歌舞伎 ZERO』に感極まる「思春期ですから!」(ドワンゴジェイピー news) https://t.co/lvZj3h1b5S
Snow Manラウール、2年ぶり『滝沢歌舞伎 ZERO』に感極まる「思春期ですから!」 | ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュースぞくぞく! https://t.co/0h97KueQwC
Snow Manラウール、2年ぶり『滝沢歌舞伎 ZERO』に感極まる「思春期ですから!」 | ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュースぞくぞく! https://t.co/Nt0lVkOvVG
Snow Manラウール、2年ぶり『滝沢歌舞伎 ZERO』に感極まる「思春期ですから!」 | ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュースぞくぞく! https://t.co/mbxXMOEmTL