松本穂香&瀬戸利樹、「ダメな人間」と感じた過去 “苦手”と向き合う転機とは

松本穂香瀬戸利樹がアニメーション映画『君は彼方』(11月27日公開)で初共演を果たした。「どうせ私なんて…」と気持ちに蓋をしてしまっていた主人公が、人生を変えるために自らと向き合っていく姿を描く本作。松本と瀬戸を直撃すると、「主人公に共感ができた」と告白。自身にとっての転機や、変化の年となった2020年に新たに芽生えた想いなどを明かした。

短編「奇魂侍」で注目された瀬名快伸が監督、原作、脚本を務めた本作。池袋を舞台に、主人公・澪(松本)の成長をつづる青春ファンタジー映画だ。努力をすることが苦手で、諦めがちな澪は、幼馴染の新(瀬戸)に想いを寄せながらも、ある日彼とケンカをしてしまう。仲直りをしようと雨の中を新のもとへと向かう澪だが、その途中で交通事故に遭い、不思議な世界へと迷い込んでしまう…。


■お互いの印象は?「瀬戸さんは天然なところがある(笑)」「松本さんは不思議な方」


劇場アニメで初主演を飾った松本。そして今回が声優に初挑戦となった瀬戸。オファーを受けた心境とはいかがなものだっただろうか。


松本は「すごくうれしかったです」とニッコリ。「瀬名監督が『こういう作品にしたい』『松本さんの声が必要』といった想いを、ものすごい熱と共に伝えてくださいました。まず、それがとてもうれしかったです。やってみても楽しかったですし、映画自体、ファンタジーの要素もありながら、後半は人間の本質に迫る内容でもあって、いろいろな角度から楽しめる映画になっていると思います」と充実の表情を見せる。


一方の瀬戸は、「いつか声優業に挑戦できたらいいなと思っていました。まさかこんなに早くその想いがかなうとは思っていなかったので、とてもうれしかったです」と目尻を下げ、「初挑戦でしたので、収録の前には瀬名監督に個人レッスンをしていただきました」と述懐。「日常の出来事からファンタジーの世界が広がっていく。後半は、『さらにその先があるのか!』と思うような目まぐるしい展開が待ち受けていて、どの瞬間も見逃せないものになっています」と語る。

1/4ページ

この記事の画像一覧 (全 26件)