三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの山下健二郎と俳優の久保田悠来が18日、都内で行われた映画『八王子ゾンビーズ』の公開記念舞台挨拶に共演の藤田玲、牧島輝、松岡充、そして鈴木おさむ監督と参加した。
山下は「舞台から約2年間同じ役をやっていて、それが映画化されるのは嬉しい。自分にとって大切な作品」と思い入れたっぷりで「公開日が『今日から俺は!!劇場版』とかぶっているので、それには勝ちたい」と人気ドラマの劇場版をライバル視。久保田が「それにともない、サブタイトルを考えました」と言い出すと、山下と久保田は声を合わせて「“昨日から俺たちは!!”」と発表。しかし報道陣しかいない無観客場内の静けさに山下は「マスコミの方って誰も笑わないんですね。こういうのが活字にされる」と嘆いていた。
山下が初主演したコメディミュージカル舞台を映画化。八王子の山奥にある希望寺で修行する元ダンサーの羽吹(山下)が、8人のイケメンゾンビを成仏させるために奮闘する。
アドリブで演じる場面が多かったという山下は「カメラが回っていざ本番にならないとどうなるのかわからず、エチュードに近かった。ホームランの時もあるし、空振り三振のときもあった。ダメージは喰らいやすい」と緊張の撮影を回想した。
一方、久保田は「アドリブ場面で僕らは笑いを堪えるのに必死でしたが、山下さんは笑わなかった」と指摘するも、その山下からは「悠来さんはずるい!笑いが堪えられないと泣きの芝居にしようとする」とごまかしを暴露された。久保田は「笑いと泣きの演技は似ているよねぇ」と謎の名言を口にするも、すかさず山下から「ちょっと何を言っているのかわからない」と突き放されていた。
そんな久保田には鈴木監督からも「アドリブ場面で放っておくと、すぐに下ネタになる」とのクレームが。久保田は「僕としてはそれが一番のベストだと思っている。チームとしては成功なんです」と胸を張るも、ほとんど本編には使われておらず、山下から「ほぼカットだよ!」とお叱りを受けていた。