二宮和也主演最新作、映画『浅田家!』の新キャスト発表が発表され、コメントも到着した。
父、母、兄、自分の4人家族を被写体に、“家族がなりたかったもの”“家族でやってみたいこと”をテーマに様々なシチュエーションでコスプレして撮影、ユニークな≪家族写真≫を世に送り出した写真家・浅田政志。普通の家族が、消防士、バンドマン、レーサー、極道、ラーメン屋…等々、全力でなりきった姿を収めた写真集「浅田家」は、思わず笑みがこぼれる仲睦まじい家族の光景として好評を博し、写真界の芥川賞ともいわれる第34回木村伊兵衛写真賞(2008年度)を受賞した。
本作は、この写真集「浅田家」と、東日本大震災の津波で泥だらけになった写真を洗浄し元の持ち主に返すボランティア活動に参加した浅田政志が、作業に励む人々を約2年間にわたって撮影した「アルバムのチカラ」の2冊の写真集を原案に、『湯を沸かすほどの熱い愛』(16)で、第41回報知映画賞作品賞、第40回日本アカデミー賞優秀作品賞、優秀監督賞、優秀脚本賞ほか、その年の映画賞を総なめにした中野量太監督が、実話に基づき、独自の目線で紡いだ、オリジナルストーリー作品。
写真家・浅田政志を主人公に、彼の人生と彼を支えた家族を、ユーモアたっぷりに温かく描き、なぜ彼が“家族”というあまりにも身近な存在を被写体として選んだのか、そして撮り続けるのか、一人の写真家の人生を通して、≪家族の絆≫、≪写真が持つ力≫を色濃く映し出す。
主人公・浅田政志を演じるのは、二宮和也。今作では実在の人物に初挑戦。無茶で自由奔放ながらどこか許せてしまう人間味溢れるキャラクター・政志を、圧倒的な存在感と演技力で魅せる。共演に、妻夫木聡。確かな演技力で日本映画界を支えてきた妻夫木が、やんちゃな弟・政志を温かく見守る心優しい兄・幸宏を演じる。
そして、この度豪華キャストが発表となった。
政志の父役に、数々の舞台、映画、ドラマで活躍する平田満。看護師の妻の代わりに家事全般を担当し、寡黙で温厚な父・章を演じる。母・順子役には、市川崑、中原俊、黒沢清、阪本順二、是枝裕和、山田洋次監督作品と数々の名高い名匠たちとタッグを組んできた風吹ジュン。よく喋り、よく笑う、浅田家の明るいムードメーカーで政志たち家族を支える。
そして、政志の幼なじみの若奈役に、自身初出演となる山田洋二監督作品『小さいおうち』(14)で第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞し、翌年同じく山田監督作品『母と暮せば』(15)で第39回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した若手実力派の黒木華。二宮とは『母と暮せば』以来5年ぶり2回目の共演となりなる。
また、写真洗浄のボランティアで政志が出会う東北の大学院生・小野役に2009年俳優デビュー後、『共喰い』(13)」、『溺れるナイフ』(16)、『帝一の國』(17)、『糸』(20)と数々の作品で幅広い役柄を演じ、『あゝ、荒野』(17)では第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞他数々の映画賞に輝いた、若手演技派の菅田将暉が演じる。
その他にも渡辺真起子、野波麻帆、北村有起哉と日本映画界を代表する超豪華俳優陣が集結した。
■キャスト・監督のコメント
<平田満>
「浅田家」の写真集を見て、何かになりたい気持ち、なりきる遊び心に心を奪われました。実際に同じシチュエーションで撮影してみて、こんなに楽しいのかと思いました。また、撮っていくうちにどんどん家族らしくなっていくのが不思議でした。あの写真撮影のおかげで何の気負いもなく、心から楽しんで「浅田家」の一員になれたような気がします。
<風吹ジュン>
映画初日から異例も異例。リアル浅田家訪問が初顔合わせと言う耳を疑うユニークなスタート。生お母さんとの対面もプレッシャー以上に有難く、監督の思いをズシリと重く感じる貴重な時間となりました。超激レアコスプレもさる事ながら、多幸感に包まれる日々が撮了迄続くのでした。二宮さんは不思議にゆる~く温かい空気感を漂わす方です。演技のスイッチがどこで入ったか分からないほどの自然体!嬉しいことに私を「かあちゃん」と呼んで下さいます。