「錆色のアーマ」外伝メインビジュアル解禁、キャラクターの正体も明らかに

映画・舞台 公開日:2020/03/17 0
この記事を
クリップ

2020年6月Theater Mixaにて1か月ロングラン上演が決定した「錆色のアーマ」外伝公演のメインビジュアル&サブタイトルがこの度解禁された。
本公演のタイトルは、「錆色のアーマ」外伝 -碧空(あお)の梟-に決定し、今までの「錆色のアーマ」シリーズ とは打って変わって、鮮やかな碧色が象徴的なメインビジュアルに仕上がっている。


そして、ベールに包まれていたキャラクターたちの正体が明らかに。神器・十種神宝(とくさのかんだから)を求め暗躍する、精鋭集団“梟”にして最強を誇る橘三兄弟の次男 【橘 東雲(しののめ)】を仲田博喜、長男【橘 未布留(みふる)】に櫻井圭登、三男【橘 羽矢十(はやと)】を富園力也が演じる。
「錆色のアーマ」外伝 -碧空の梟-では、秀吉との戦を脱し、紀州の山奥に里を移そうとしていた 紀ノ國、雑賀衆を軸に新たな物語が描かれる 。
藤白は、鶴首、黒氷、アゲハの三人のアーマ使いを連れ熊野権現に里神を迎える願いを立てに熊野の神域へ向かう一方、精鋭集団“梟” の橘三兄弟、妖たちもそれぞれの目的をもって、神域へ―― 。
謎多き梟の橘三兄弟が雑賀衆たちとどのように交錯していくのか注目だ。

(C)「錆色のアーマ」プロジェクト


◆公演概要◆
タイトル:「錆色のアーマ」外伝 -碧空の梟-
期間・劇場:2020年 6月4日(木)~ 28日(日) Theater Mixa
原案:「錆色のアーマ」プロジェクト
脚本:高殿 円
演出・上演台本:元吉庸泰
音楽:楠瀬拓哉
振付:當間里美
出演:
仲田博喜 櫻井圭登 富園力也
佐藤永典
石渡真修 田中しげ美
西田健二
宮垣祐也
平田裕一郎
神里優希 荒木健太朗
チケット情報
【チケット料金】 8,000円(前売・当日共/全席指定/税込) 未就学児入場不可
【一般発売日】 2020年4月18日(土) 10:00
主催:ネルケプランニング
公式サイト:https://rusted-armors.com/
公式Twitter:@rusted_armors

◆あらすじ◆
影が走る。
“梟”
日の御門に仕えし精鋭集団。ある目的から各地に散りし神器、十種神宝(とくさのかんだから)を求め暗躍する。
その圧倒的な殲滅力から時には暗殺集団と呼ばれることさえあった。
その梟において最強の呼び声高き橘三兄弟はいま、熊野の神域を目指し走っていた。
一方、秀吉との戦を脱した紀ノ國、雑賀衆は新たに紀州の山奥に里を移そうとしていた。
紀ノ國筆頭藤白は、鶴首、黒氷、アゲハの三人のアーマ使いを連れ熊野権現に里神を迎える願いを立てに、熊野の神域へ向かう。
そして神器を求め、妖の影もまた神域に向かい蠢く。
瞬間、水の音がした。
その神域は神の元に願いを立てる者を選別し、禊の試練を与える。
その中で彼らが“再会”するものとは・・・?
錆色の鼓動が、また。碧空の梟が羽ばたく。



※本記事は掲載時点の情報です。

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント