ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

星野源、嫌がり逃げ出す…「引っ越し大名!」場面写真解禁

映画・舞台 公開日:2019/06/07 1
この記事を
クリップ

星野源主演、共演に高橋一生高畑充希及川光博濱田岳小澤征悦西村まさ彦松重豊と日本を代表する俳優たちが集結した映画「引っ越し大名!」。8月30日(金)全国公開となる。この度、場面写真が一挙解禁となった。


解禁された場面写真では、引っ越し奉行に任命され、嫌がり逃げ出す春之介(星野源)を家臣たちが連れ戻すコミカルなシーンから、春之介と共に鷹村(高橋一生)や於蘭(高畑充希)、勘定頭・中西監持(濱田岳)らが引っ越し準備に精を出す姿、刺客たちに囲まれるピンチにも関わらず、刀を片手にどこか楽しげな鷹村の姿などが切り取られている。そして、おにぎりを持った春之介と於蘭が見つめ合う姿には恋の予感も…?引っ越しのノウハウをまったく持ち合わせておらず、しかも人と話すのが苦手な春之介はいかにして立ちはだかる課題をクリアしていくのか?ますます期待の高まる場面写真となっている。


<STORY>

姫路藩の書庫番、片桐春之介(星野源)は、人と話すのが苦手でいつも書庫にこもりっきり、周囲から「かたつむり」とあだ名で呼ばれている引きこもり侍。あるとき、藩主の松平直矩(なおのり)(及川光博)は、幕府から国替え(引っ越し)を言い渡される。行先は遠く離れた豊後(大分県)の日田。すべての藩士とその家族全員で1万人の引っ越しという、参勤交代をはるかに上回る費用と労力が必要な一大事業。これを成し遂げるには、引っ越し奉行の手腕にかかっている。お国最大のピンチに、いつも本ばかり読んでいるのだから引っ越しの知識があるだろうと、春之介に白羽の矢が立つことに。国替えの減封による人減らし。無理難題とも言える大役に怖気づく春之介だったが、幼馴染で武芸の達人・鷹村源右衛門(高橋一生)の説得もあり、嫌々引き受ける羽目になる。しかし、引っ越しの経験がない春之介は、どこから手をつけて良いか見当がつかない。そこで、前任の引っ越し奉行の娘である於蘭(高畑充希)に助けを借りることに。こうして源右衛門たち仲間の協力や於蘭の厳しい引っ越し指南に助けられて引っ越しの準備が始まった!果たして春之介はこの一世一代のプロジェクトを知恵と工夫で無事に成し遂げ、国を救うことができるのだろうか?!


■監督:犬童一心 ■原作・脚本:土橋章宏「引っ越し大名三千里」(ハルキ文庫刊)

■出演:星野源 高橋一生 高畑充希 小澤征悦 濱田岳 西村まさ彦 松重豊 / 及川光博 ほか

■主題歌:ユニコーン「でんでん」作詞:川西幸一/奥田民生 作曲:奥田民生(Ki/oon Music)

■配給:松竹

ⓒ2019「引っ越し大名!」製作委員会

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 8件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント