ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

永瀬廉初主演映画、キンプリが主題歌を歌う予告編映像公開

映画・舞台 公開日:2019/02/19 2
この記事を
クリップ

King & Prince永瀬廉初主演映画「うちの執事が言うことには」の主題歌がKing & Princeの『君に ありがとう』に決定した。その楽曲が初お披露目となる最新の予告編映像と、最新のポスタービジュアルが解禁となった。

個性豊かで魅力的なキャラクター達が織りなす独特の世界観が支持され、瞬く間に9巻までシリーズ化、累計発行部数75万部を超える極上のミステリー小説「うちの執事が言うことには」(角川文庫刊)が、豪華キャストを迎え待望の実写映画化。5月17日(金)より全国ロードショーする。

主人公の名門・烏丸家第27代当主の烏丸花穎には、昨年5月に『シンデレラガール』で鮮烈にデビューを果たし、年末のNHK紅白歌合戦への初出場を果たすなど、今最も勢いがあるグループKing & Princeの永瀬廉。当主としては未熟で世間知らず、しかし、頭脳明晰で色彩に関しては特別な感知能力を持っているという唯一無二のキャラクターを繊細に演じ、映画初主演に挑む。

永瀬演じる花穎の新執事・衣更月蒼馬役には、清原翔。雑誌「MEN’S NON-NO」のモデルとして活躍しながらも、2016年より俳優活動を開始。今年は、NHK連続テレビ小説「なつぞら」へ出演予定の若手注目俳優の1人です。この物語の軸となる“執事役”を凛とした存在感で体現。若き当主と、仏頂面の執事――気が合わないどころか“一触即発”の不本意コンビが、名門・烏丸家にふりかかる難事件に立ち向か。さらには、大学生でありながら企業家、パティスリー「アントルメ・アカメ」のオーナー、赤目刻弥を演じるのは永瀬と同じくKing & Princeの神宮寺勇太。物語の鍵を握るミステリアスな役柄で、スクリーンデビューを飾る。

そして、永瀬演じる若き当主・花穎が幼いころから絶大な信頼をよせる烏丸家の前執事・鳳には、名優・奥田瑛二。花穎の父で、第26代烏丸家当主の烏丸真一郎に、吹越満。烏丸家の使用人たち、ハウスキーパー兼料理人・雪倉叶絵に、原 日出子、雪倉家の長女でハウスキーパー代理の雪倉美優(ゆきくら・みゆ)に、優希美青。同じく雪倉家の長男で美優の兄、ハウスキーパー代理を務める雪倉 峻(ゆきくら・しゅん)に、神尾楓珠。運転手・駒地(こまぢ)には、矢柴俊博。庭師の・桐山(きりやま)には、村上淳など、若き当主・花穎(永瀬)を取巻く個性豊かなキャラクターたちに、豪華競演陣が集結した。

監督は、廣木隆一・富岡忠文・平山秀幸・西川美和・李相日などの監督作品に助監督として参加し、映画『白鳥麗子でございます!THE MOVIE』(16年)やWEBドラマ『火花』(16年/Netflix)でメガホンをとった久万真路。脚本を手がけたのは、『ツレがうつになりまして。』(11年)『グラスホッパー』(15年)『追憶』(17年、原案・脚本)の青島 武。日本を代表する国民的俳優・高倉健の遺作となった『あなたへ』では第36回日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞している。

本日解禁された予告編映像では、大人気原作小説でも伝説的なシーン。永瀬演じる若き当主・花穎と、清原演じる仏頂面の執事・衣更月の突然の出会い、不本意ながら主従関係を結ぶ羽目になるところから始まる。「烏丸家のご当主として分別をお忘れなきよう」と衣更月に小言を言われる花穎。<一触即発>火花散るピリピリモードの状況が映し出されている。そして次々と起こる不可解な事件。花穎が当主になって初めて招待された芽雛川(めひながわ)家次男のバースデーパーティーでは女性の悲鳴が。そこで出会った、神宮寺演じる赤目はなぜか親しげに花穎に近づいてきて・・・。彼はいったい何者なのか?さらには、烏丸家にも事件が起こり始める。使用人への襲撃、濡れ衣を着せられる事件・・・「誰かが烏丸家を陥れようとしている気がするー」 誰が、何の為に。

「僕がみんなを守る」と決意した花穎は、不本意ながらコンビを組んだ執事・衣更月と、難事件の謎を解き明かすことができるのか?誰もが憧れる上流階級を舞台に、個性豊かなキャラクターたちが織りなすストーリー展開に期待高まる映像に仕上がっている。本日解禁!King & Princeが歌う主題歌『君に ありがとう』は自分を成長させてくれた大切な人への感謝を綴った内容になっていて、永瀬廉初主演映画のために書き下ろされた楽曲。花穎&衣更月の2人が数々の事件をとおして築いていく信頼関係を思わせる歌詞と、さわやかなメロディが、作品を彩っている。

また、最新のビジュアルでは、すべての女子の妄想膨らむような世界観の中で妖艶な花に囲まれる花穎、衣更月、赤目。それぞれの表情に何を思うのかーー気品溢れる優雅な雰囲気を醸し出す空間、美しすぎる3人の佇まいは、本作の世界を見事に表現している。上流階級、社交界、執事、ミステリー・・・「うち執」の独特の世界感に魅せられる!極上の上流階級ミステリーの誕生にご期待いただきたい。


©2019「うちの執事が言うことには」製作委員会



※本記事は掲載時点の情報です。

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント