劇場大ヒットを記録した北川景子主演のSNSミステリー映画「スマホを落としただけなのに」がブルーレイ・DVDで発売されることがわかった。発売を記念して北川景子、田中圭、中田秀夫監督からコメントも到着した。
今や日本の総人口を超える台数のスマートフォン=スマホが存在する現在。2018年11月に公開された、彼氏がスマホを落としたことに端を発する驚愕の物語を描いた映画「スマホを落としただけなのに」は、そんなスマホ世代に強烈なインパクトをもって迎えられ、4週連続邦画興行収入第1位、7週連続トップ10入り、最終興収は19.4億円を突破(2月1日現在 興行通信社調べ)するなどまさに大ヒットを記録した。全スマホユーザー必見の映画『スマホを落としただけなのに』が、このたびブルーレイ・DVDとなって、2019年4月17日(水)に発売されることが決定した。
無名の新人作家・志賀晃のデビュー作となった同名小説を、主演に北川景子を迎え「リング」の中田秀夫監督の手により映画化した本作。北川演じる主人公を囲む男性陣には千葉雄大、原田泰造、成田凌、そして田中圭といった豪華キャストが登場している。
発売されるセル商品はブルーレイ、DVDそれぞれの通常版に加えて、ブルーレイ豪華版を用意。こちらは本編ブルーレイと特典DVDがセットになった2枚組仕様で、本編ブルーレイには音声特典「北川景子×中田秀夫監督によるオーディオコメンタリー」と、映像特典「中田監督解説付き「カットしただけなのに」本編未公開映像」が収録され(ブルーレイ通常版にも収録)、さらに特典DVDにはメイキングや王様のブランチ潜入取材(北川景子&田中圭インタビュー)などたっぷりの映像特典とともに、ポルカドットスティングレイが手掛けた本作主題歌『ヒミツ』MVの特別ヴァージョン「「ヒミツ」MV(スマホとポルカがコラボしただけなのにVer.)」も収録されている。全36ページに及ぶスマホ型ブックレットも封入されており、本作に恐怖しつつもハマってしまった方はぜひブルーレイ豪華版をチェックしていただきたい。
<北川景子 コメント>
私はある大きな秘密を抱えたキャラクターを演じました。一度何も知らずにご覧いただき、秘密を知った上で二度目をご覧いただくと、さらに楽しめると思います。今作で中田監督、田中圭さんと初めてご一緒させていただきました。監督はとてもロジカルに演出される方で、計算された細かな表情の演出なども、とても新鮮でした。言葉で説明してわかりやすく演出していただいたことで、過去に秘密を抱えた複雑な役でしたが、混乱せず撮影できたと思います。田中さんとは初共演で恋人役でしたが、現場を引っ張ってくださりとても頼もしい先輩でした。プロモーションでもたくさんご一緒して、楽しかったです。みんなで一生懸命プロモーションをして、たくさんの方にこの作品が届いてとても嬉しいです。こんなに見ていただけることは撮影前は想像できませんでした。映画をご覧下さった皆様、本当にありがとうございました。コメンタリーも収録されていますので、制作の裏側の撮影秘話もぜひお聞きください!
北川景子
<田中圭 コメント>
「スマホを落としただけなのに」DVD/ブルーレイが発売になります。現実にあったらおっかないお話ですが、実際無いとも言いきれない恐怖だと思います。登場人物それぞれのヒミツがあるので、それを知った上でもう一度ご覧いただければ更に楽しめると思いますし、一見頼りなさそうな富田ですが、実は頼もしいというところも分かっていただけるかと。個人的にはこの作品はハッピーエンドのラブストーリーだと思っているので、あさみんと富田の本編後の幸せを今でも願っていますし、作品もいい形で大ヒットしてくれたので思い入れの深い作品になりました!皆さんに何度でも楽しんでいただきたい作品です。何度も繰り返して見てください!!ありがとうございました!!
田中圭
<中田秀夫監督 コメント>
本作は多くの方にご覧いただき、私も何度か劇場に観に行き、犯人が分かった瞬間に悲鳴が上がったり、とても緊張している場面なのに、スマホの中のバカリズムさんのアイコンで大きな笑いが起きたりと、作り手冥利に尽きました。また、「怖面白い」という評価が多く、とても嬉しかったです。監督として目指したテイストがまさにそこだったからです。DVD、ブルーレィでは、各場面に込めた我々の「絵作り」「音の仕掛け」「俳優さんの生っぽい演技、表情」を臨場感たっぷりにお楽しみいただけると思います。
監督:中田秀夫
■ストーリー
私の全てが壊されていく―――。ただ、スマホを落としただけなのに・・・。
彼氏の富田(田中圭)に電話をかけた麻美(北川景子)は、スマホから聞こえてくる聞き覚えのない男の声に言葉を失った。たまたま落ちていたスマホを拾ったという男から、富田のスマホが無事に戻ってきて安堵した麻美だったが、その日を境に不可解な出来事が起こるようになる。身に覚えのないクレジットカードの請求や、SNSで繋がっているだけの男からのネットストーキング。落としたスマホから個人情報が流出したのか?ネットセキュリティ会社に勤める浦野(成田凌)に、スマホの安全対策を設定してもらい安心していた麻美だったが、その晩、何者かにアカウントを乗っ取られ、誰にも見られたくなかった写真がSNSにアップされてしまう。時を同じくして、人里離れた山の中で次々と若い女性の遺体が見つかり、事件を担当する刑事・加賀谷(千葉雄大)は、犯人が長い黒髪の女性ばかりを狙っていたことに気が付く。スマホを拾ったのは誰だったのか。連続殺人事件の真犯人はいったい誰なのか。そして明らかになる“奪われた麻美の秘密”とは?
(C)2018映画『スマホを落としただけなのに』製作委員会