ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

「便利でおしゃれなコーヒーガジェット10傑」仕事の効率も上がる!オフィスでこそ使いたい傑作選

公開日:2023/05/26 1 MonoMax
この記事を
クリップ

「便利でおしゃれなコーヒーガジェット10傑」仕事の効率も上がる!オフィスでこそ使いたい傑作選の画像一覧

毎日のブレイクタイム、コーヒーのいい香りに包まれれば仕事の効率もきっと上がるはず。癒やしのコーヒータイムを演出する道具は、便利でデザイン性の高いものを選びたい。オフィスで使うことを考えるとコンパクトなモノやガジェット系が◎。仕事の合間にこだわりの一杯でほっとひと息つくためのコーヒーツール傑作10選をお届けします。

1.〈ソトモ〉の電気ケトル

ソトモ/電気ケトル ¥7,700(実勢価格)
問い合わせ:アピックスインターナショナル https://www.apix-intl.co.jp/

空焚き防止機能や沸騰で自動電源オフになる。安全性も高く手入れもしやすい。

2.〈オーシャンリッチ〉の自動ドリッパー

オーシャンリッチ/自動ドリッパー ¥3,250
問い合わせ:ユニーク TEL:0570-078-999

マグの上にセッティングするだけで本格的なドリップコーヒーを味わえる世界最小級のコーヒーメーカー。

3.〈ブルーボトルコーヒー〉のナノフォーマー

ブルーボトルコーヒー/ナノフォーマー ¥8,800
問い合わせ:ブルーボトルコーヒー https://store.bluebottlecoffee.jp/

きめ細かなミルクフォームを作ることができ、手軽にラテやカプチーノが楽しめる!

4.〈オーム〉のスマートマグ

オーム/スマートマグ ¥15,180
問い合わせ:THT Japan https://www.tht-japan.shop/

飲み頃の55℃を保つスマートマグ。コースターはQi規格対応のワイヤレス充電器としても使え、スマホ充電にも。

5.〈ボダム〉の電気ケトル

ボダム/電気ケトル ¥11,000
問い合わせ:ボダムジャパン https://www.bodum.com

人体工学に基づいた設計により持ちやすく、ハンドドリップに最適。細口ノズルのため、湯量の調整も◎。

6.〈オクソー〉の自動ドリッパー

オクソー/自動ドリッパー 各¥2,970
問い合わせ:OXO TEL:0570-03-1212

本体にフィルターとコーヒー粉をセットしお湯を注ぐだけでコーヒーが抽出される。

7.〈リバーズ〉のタンブラー

リバーズ/タンブラー 各¥3,080
問い合わせ:スタンケープ TEL:0120-915-682

真空断熱構造により長時間の保温保冷ができるタンブラー。蓋を外せば直飲みできる2WAY仕様。

8.〈ハイタイド〉のバッグ

ハイタイド/バッグ Sサイズ¥1,760、Mサイズ¥2,640
問い合わせ:ハイタイド TEL:092-533-3335

コーヒーギアをまとめて収納できる折り畳み式バッグ。保冷機能もあるため、豆の管理にも最適だ。

9.〈カフア〉のドリッパー

カフア/ドリッパー ¥1,430
問い合わせ:シービージャパン TEL:03-5888-1051

折り畳み式のドリッパーセット。円すい形のペーパーフィルターも同時に収納できるので、淹れる際の準備も楽々!

10.〈カイハウス セレクト〉のドリップポット

カイハウス セレクト/ドリップポット ¥3,850
問い合わせ:貝印 お客様相談室 TEL:0120-016-410

一人分に最適な湯量235㎖をドリップできる。コンパクトで細口ノズルのため扱いやすい。

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 12件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント