【無印良品】新生活に投入したい“U500円”で買える便利な日用品3選の画像一覧
桜の開花宣言もされ、いよいよ本格的な春が始まります。春といえば、入社や引っ越しなど新しい生活が始まるシーズンであり、ワクワクする季節ですよね。そんな新生活をスムーズにスタートするためのご用意はお済みでしょうか?MonoMaxでも人気の各社に“新生活で役立つ良品”をテーマにリサーチをして来ました!
今回紹介するのは皆さん大好きな“無印良品”。無印良品といえば500円以下の日用品や消耗品を中心とした店舗である「無印良品500」があります。「無印良品500」では圧倒的な商品数を展開しており、ワンコインで手に入るものが多く揃っています。そんなU500円の商品群から新作を中心にピックアップしました。今回は“無印良品で揃う!ワンコインで買える日用品3選”をテーマにセレクトしてみましたので、さっそく紹介していきます!
1. 1つは必ず持っておきたい“家中が掃除できる泡クリーナー”
家中が掃除できる 泡クリーナー ¥499
直感的に使えるクリーナーが新作として登場しています。商品名の通り、家中どこでも掃除ができるクリーナーなんです。
内容成分:液性―中性、界面活性剤(4% アルキルベタイン)、安定化剤
サイズ:W8.6×H25.6×D5cm
容量:450ml
2. 温めも保存もコレが活躍“蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ”
蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ 長方形180ml 4個入り ¥199
電子レンジでの温めから、冷蔵庫の保存まで広く活躍してくれるのがこちらのフードコンテナです。
加熱時に発生する蒸気がフタを押し上げてくれ、隙間から蒸気が逃げる仕組みなので、フタをしたまま電子レンジも可能という、使い勝手の良さもあります!作り置きの料理や、薬味やカット済の野菜など、いろいろと重宝する便利すぎるコンテナです。
内容成分:ポリプロピレン
サイズ:W13×H4.3×D8.6cm
容量:約180ml(フタ取付け時)
重量:約140g
その他:レンジ可・オーブン不可・食洗機使用不可
3. 令和版のまな板として注目“Ag+抗菌加工 やわらかいまな板 大”
Ag+抗菌加工 やわらかいまな板 大 ¥490
昭和の頃であれば木のまな板が主流でしたが、令和になると新しいまな板が主流になりつつあります。それがこちらのモデルです。シンプルな構造ですが機能的な側面も多く、使いやすいと評判です。
原料樹脂―ポリプロピレン 耐熱温度:60_℃
サイズ:約W24.5×D36.5×厚さ0.2cm
重量:約150g
※取り扱い上の注意点がいくつかありますので、詳しくはホームページを参照ください。
どれも1つあれば重宝しそうな魅力的なラインアップでした。商品名を見ただけでどんな製品かわかるのも無印良品のいいところですよね。すべて500円あれば購入できる商品なので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
[問い合わせ先]
無印良品 銀座
TEL:03-3538-1311
URL:https://www.muji.net
文/小林 知典
※写真はすべてメーカー提供