ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

「本当に使える洗車グッズは?」洗車機との併用で手間なくきれい!“お手軽系”傑作7選【カーグッズ大賞】

公開日:2023/03/25 12 MonoMax
この記事を
クリップ

「本当に使える洗車グッズは?」洗車機との併用で手間なくきれい!“お手軽系”傑作7選【カーグッズ大賞】の画像一覧

行楽シーズン到来! きれいなクルマで出かければ、気分も上がること間違いなし。でも洗車に時間や手間はかけたくない、そんな欲張りな人におすすめのグッズを厳選。ぜひお試し下さい!
今回は洗車機との併用で手間なくきれいを実現する「洗車グッズ」7選をご紹介します。

審査員はこの3人
自動車ライター/近藤暁史さん
旧車から新車までカバーしつつ、自らイジリまくるDIY派。気になるアイテムは買って試すのがモットー。

ジャーナリスト/澤村 信さん
クルマやオーディオ専門誌の編集長を歴任したのちに独立。ウエブでも活躍する、流行りモノウオッチャー。

『MonoMax』編集部/中本健二
本誌の乗り物担当。洗車は手間をかけずに美しくを永遠のテーマに掲げ、愛車の快適度アップを画策中!

お手軽系をうまく使って洗車機の効率をアシスト

中本 次は洗車アイテムの大賞です。

近藤 王道の固形ワックスを丁寧にかけるのも最近見直されているけど、やっぱり大賞はお手軽系が増えたね。

澤村 愛車はきれいにしたいけど、簡単だったり、短時間で済むほうがいいとなってしまうのは仕方がないかもしれません。私も関心はそちらへ行きがち。

近藤 お手軽=効果が今ひとつ、というイメージが強かったからなぁ。

澤村 今はそんなことないですよね。

中本 よくなっていますか?

近藤 ひと昔前まではいまひとつというのはあったけど、今は積極的に使いたいアイテムが豊富。ホイールについた鉄粉をシュっと吹き付けて後は水で流すだけで取れるクリーナーや、未塗装樹脂の黒さが簡単に蘇るものなど、注目アイテムが続々登場している。

澤村 ケミカルは使ってみると効果を実感できますよね。手間も時間もかからず、仕上がりがよくって効果も持続する。いい時代になったものです。

中本 なかでも水なし洗車&コーティングというのは驚きました。

近藤 以前からもあったけれど性能がどんどんよくなっていて、今回大賞に挙げたEK ーZEROはぜひ一度使ってもらいたいね。

澤村 気になるところだけ、サッときれいにできる鳥フン&虫汚れ除去クリーナーもおすすめしたいですね。気が付いたときにすぐ使えるからとても便利。

中本 便利といえば、洗車機の性能もよくなっていて、傷はほとんど付かないし安くて立ち寄りやすい。

澤村 自分もよく利用しますが、拭き上げもセルフなのが面倒……。

近藤 でも最近は、拭き上げを楽にしてくれるアイテムも増えているので注目したい。クルマのバスタオルはサイズが大きくて吸水力も高いから、一台拭き上げても絞ったりする必要はなし。

中本 セルフ洗車はスピーディにできるのが嬉しいポイントですからね。

近藤 サッと水滴を拭いたり、除去したりできないと意味ないよね。

澤村 寒かったり、暑い日に作業するのはつらいから、この進化は大歓迎です。

1.約60㎝のロングワイパーがガラス面やボディの凹凸にもフィット

ソフト99/マックスウォッシュ ロング 水切りワイパー
¥1,849 ※編集部調べ
問い合わせ:ソフト99 TEL:06-6942-2851

洗車後の水切りに重宝するのがロングタイプの水切りワイパー。たまに使いにくいものもあるが、専門メーカーだけに天然ゴムを採用し、曲面にもうまくフィットする。

推しコメント/澤村さん
「洗車の時短化をアシスト。大ぶりでガンガン水を切ってくれる。さらにロングタイプでSUVやミニバンなどでも楽に使えます」

2.3Dドットパターンで水も汚れもキャッチ

アイオン/プラスセーヌ マルチ拭き取りクロスNEO
¥550 ※編集部調べ
問い合わせ:アイオン TEL:03-6858-7360

意外にないのが拭き取り用の使い捨てクロス。吸収力は高くて、絞って繰り返し使うこともできる。またワックスの拭き上げやコーティングの塗り込みなど、マルチに使える。

推しコメント/近藤さん
「3Dドット処理で効果UP。最近増えているセルフ洗車などの時短洗車で重宝。素早い拭き上げに加えて使い捨てなのも清」

3.パワフルな拭き上げが自慢のクルマ用バスタオル

OHAJIKI/クルマのバスタオルL
¥3,990
問い合わせ:トーレストジャパン TEL:096-234-6597

マイクロファイバークロスは洗車後の拭き取りに有効なものの、サイズが小さくて大きいものを探している人は注目。バスタオルサイズなので一気に拭けて、一台拭き上げるのはアッという間だ。

推しコメント/澤村さん
「大面積を一発で拭けて、超時短化が可能に。しかも一台拭き上げて一回も絞らないという大吸水」

4.SUVが主流の今、差をつけるのが黒の輝き

ソフト99/99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤
¥1,712 ※編集部調べ
問い合わせ:ソフト99 TEL:06-6942-2851

SUVなどによく使われている未塗装の樹脂。経年劣化で白化した未塗装樹脂の光沢が復活し、再発も防止。約半年間効果が持続する。ゴムにも使える。

推しコメント/中本
「手袋などもセットに入っているのは嬉しい。サッと塗るだけで黒さが復活するのはとても気持ちいい」

5.こびりついた鳥のフンは泡でふやかして除去!

クリンビュー/鳥フン&虫汚れ除去クリーナー
¥798 ※編集部調べ
問い合わせ:クリンビュー TEL:03‐5446-3142

鳥のフンや虫の死骸が付いているとガックリ。ティッシュで取るとキズは付くし、気持ちよくない。専用クリーナーなので、泡で包み込むようにして簡単に落とすことができる。

推しコメント/澤村
「乾いていてもOK。柔らかくしてから取り除くので、スピーディでコーティング車でもダメージを抑えてくれます」

6.シュッとかけて流すだけで強固な鉄粉が取れる

リンレイ/ウルトラハードクリーナー ホイール・タイヤ用
¥1,480 ※編集部調べ
問い合わせ:リンレイ TEL:03-3541-5955

ホイールクリーニングは大変なもの。ウルトラハードというだけにスプレーするだけでこすり洗いは不要。水で流すだけ完了する。時短&効果大という欲張りなクリーナーだ。

推しコメント/中本
「まるでお風呂掃除みたい。タイヤに付いても問題なしで汚れも落とせる。時短もさることながら、手を触れないでいいのは嬉しい」

7.ボディからガラス面まで一本で洗車とコーティング

EKトップス/EK-ZERO 500mlセット
¥3,300
問い合わせ:EKトップス ek-zero.com

洗車とコーティングが同時にできる画期的なアイテム。瞬時に汚れを浮かせて取り除いて傷を防止する。使い方は吹き付けて、マイクロファイバークロスで拭き上げるだけ。

推しコメント/近藤
「究極の時短コーティング。実際に使ってみても傷などは付かないのは驚くばかり。撥水力もかなりあって、効果持続は2カ月」

取材・文/近藤暁史(オフィシュマッシュルーム)

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 8件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント