世界No.1 モバイル充電ブランドのAnkerは、サブブランドであるAnkerMakeより、⽶国のクラウドファンディングサイト「Kickstarter」 において3D プリンターとして史上最⾼額を達成した(※2022年12⽉時点)家庭⽤3Dプリンター「AnkerMake M5」を3⽉7⽇(⽕)よりAnker Japan公式サイト、⼀部のAnker Store、Amazon、楽天市場といった総合オンラインストアにて販売を開始した。
家庭用3Dプリンターはついにここまで来た!「AnkerMake M」は初心者でもDIYがグッとはかどること請け合いの画像一覧
AnkerMakeは、充電関連製品を展開するAnkerにて、これまで培った幅広い技術やイノベーションへの想いを受け継ぎ、クリエイターのためのハードウェアに特化したサブブランドのこと。
「AnkerMake M」¥99,990
約50.2×43.8×47㎝(フィラメントホルダーを除く)/プリントサイズは235×235×250㎜³/プリント⽅式は熱溶解積層法
第1弾製品として登場する本製品は、⼀般的な家庭⽤3Dプリンターに⽐べて完成までのスピードが速く、⾼精度なことが魅⼒。
別売りの5⾊のフィラメントや、今後販売予定の多⾊プリントを可能にするプリントエンジンを合わせて使⽤することで、初⼼者から3Dプリンターを使い慣れたクリエイターまで楽しめるのでおすすめだ。
=詳しい情報はココをチェック!=
Anker Japan公式サイト
https://www.ankerjapan.com/