ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

【最強タイパモデル】「ルンバ i5+」がついにお目見え! “高機能”“スタイリッシュ”と、もう言うことなし!

公開日:2023/03/02 5 MonoMax
この記事を
クリップ

【最強タイパモデル】「ルンバ i5+」がついにお目見え! “高機能”“スタイリッシュ”と、もう言うことなし!の画像一覧

高い清掃力とデザイン性に優れたロボット掃除機、ルンバから最新モデル「ルンバ i5+」がついに登場しました!

抜群の仕上がりなのに8万円台を実現!

「ルンバ i5+」は、これまで進化し続けてきたルンバの基本となる清掃体験はもちろんのこと、ライフスタイルに溶け込むデザインを持ち合わせた最新モデルになっています。
柔らかな印象のファブリック調のグレーボディは、インテリアに馴染み、指紋やホコリも気になりません。さらに「j7シリーズ」で初採用された、コンパクトでスタイリッシュな横長タイプのクリーンベース(自動ゴミ収集機)付きで8万円台という、これまでクリーンベースを体験したことがないユーザーにとって最適な製品となっています。

なお、こちらの「ルンバ i5+」はサブスクリプションサービス「ロボットスマートプラン+」にも設定され、あんしん継続コースは3月2日より、おためし1カ月コースは4月4日より運用が開始されます。

「ルンバ i5+」の主な特長を解説!

「ルンバ i5+」の主な特長は、以下のとおりとなっています。

1. 横長タイプのクリーンベースとコンパクトでスタイリッシュなデザイン

今回搭載されているクリーンベース(ゴミ収集機)は、従来の縦長から、横長タイプへと一新されました。高いデザイン性を追求しており、細かい凹凸の入った質感やレザー調のプルタブなど、生活家電を超えたデザインを実現しています。さらに約15cm低くなったことによりローファニチャーなどの下にもキレイに収まり、置き場所を選びません。
また、クリーンベース内には予備の紙パックを入れておくスペースを確保。「滅多に交換しないだけにいざというときに交換用が見つからない」というユーザーの意見を解決しました。

2. リーズナブルな価格で先進テクノロジーを搭載 満足度の高いタイムパフォーマンスを実現したモデル

ルンバ i5+はリーズナブルな価格でありながら、AeroForce® 3段階クリーニングシステム、リアクティブセンサー、ダートディテクト™テクノロジーなどの先進テクノロジーを搭載しており、満足度の高いタイムパフォーマンスを実現しています。

① 小さなホコリから大きなゴミまで吸引するAeroForce® 3段階クリーニングシステム

AeroForce®3段階クリーニングシステムを搭載しているので、ゴミを浮かせてパワフルに吸引し、微細なホコリや花粉はフィルターで除去します。また、吸引力が10倍*1にアップしたパワーリフト吸引で大きなゴミからハウスダスト、ペットの毛まで逃さず確実にキレイにします。

② フロアトラッキングセンサーによるナビゲーション

フロアトラッキングセンサーによるナビゲーションで、カメラを搭載していないにも関わらず、移動距離や方向を把握しながら各部屋を移動し、無駄なく直線的効率的に床を清掃。バッテリー残量が少なくなると自動で充電して中断したところから再開し、最後までやり遂げます。

③ 清掃中の立ち往生を防ぐリアクティブセンサー

リアクティブセンサーテクノロジーで、奥が低くなっている家具の下など狭い場所への進入を回避します。

④ 汚れた場所を集中清掃するダートディテクト™テクノロジー

ダートディテクト™テクノロジーによって、ゴミが特に多い場所を検知して、キレイになったと判断するまで集中的に掃除します。

3. ライフスタイルに溶け込むファブリック調のグレーボディ

「ルンバ i3シリーズ」から踏襲した柔らかな印象のグレーボディを採用しています。開発にあたっては、アイロボット本社のデザインチームが各国の家庭に実際に訪問し意見を聞くことで、インテリアに馴染み、主張しすぎないデザインを取り入れるなど、ユーザーのニーズを徹底的にリサーチしました。スマートスピーカーなどにも採用されているファブリック調の盤面はデザイン性を追求しただけでなく、指紋が付きづらく、ホコリも気になりません。

4. iRobot OSが提供する便利なアプリ機能

ルンバ i5+に搭載されているアイロボット独自のオペレーションシステム「iRobot OS」は、CEOコリン・アングルが提唱する“使う人に寄り添い、ライフスタイルや好みに合わせた清掃体験を提案するAI”を形にしたもので、iRobot Homeアプリ*2を通してロボットを使用するすべてのユーザーに便利な機能を提供します。清掃する部屋の選択やスケジュール設定などの細かなカスタマイズができる他、外出先からも清掃を開始*3可能で、清掃完了時にはスマートフォンに通知が届き、清掃状況の確認もできます。


さらにユーザーの清掃ルーティンを学習し、ライフスタイルに合わせた清掃スケジュールや、花粉の時期や、ペットの毛が抜け変わる時期には清掃回数を増やすなど最適な掃除方法を提案します。
また、清掃を終えると床拭きロボット「ブラーバ ジェット m6」に通知、すぐに拭き掃除がスタートするアイロボット独自のImprint®リンクテクノロジーに対応するので、スマートフォン上の専用アプリで設定すれば「ルンバでリビングとキッチンを掃除したあと、ブラーバでキッチンのみを水拭き」などといった設定も可能になり、掃除機掛けの後に拭き掃除をするという一連の動作を、人の手を煩わせずに行うことができます。*4

*1:AeroVac搭載のルンバ600シリーズとのカーペットの上での比較(アイロボット社調べ)
*2:iRobot® Homeアプリを使用するには、ルンバがWi-Fiネットワークに接続している必要があります。
アプリの最新の対応端末や要件はApp StoreまたはGoogle Play からご確認ください。
*3:外出先から遠隔操作する前に、ルンバが正常に動作することをご確認ください。また、ルンバ以外の機器が誤作動しないことをご確認ください。
*4:iRobot® Homeアプリから設定。
*5:Googleアシスタント、Amazon Alexa、Siriショートカットに対応。

「ルンバ i5+」製品概要

製品名:ロボット掃除機 ルンバ i5+
アイロボット公式オンラインストア価格:89,800円 (税込)
主な搭載機能:
クリーンベース® (自動ゴミ収集機)/AeroForce®/3段階クリーニングシステム/iRobot®Homeアプリ対応/
スケジュール機能*4/音声アシスタント対応*5/ダートディテクト機能/ソフトタッチバンパー機能/からまり防止機能/エラーメッセージ機能/自動充電&自動再開/洗えるダスト容器/リアクティブセンサー/Imprint® リンク*4

問:アイロボットサービスセンター
TEL:0120-046-669
製品情報URL: https://www.irobot-jp.com/product/i5/

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 10件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント