2008年に販売をスタートしてから、14年にわたり継続展開されているハンティング・ワールドのボルネオチャリティーシリーズに新作のバッグが登場。チャリティーシリーズの新たなシンボルとなるグラフィックデザインと繊細な刺繍がポイント!
動物たちの命をつなぐ チャリティーバッグ
写真左 トートM(W35×H30×D15 cm)/¥35,200 写真右 トートS(W25×H23×D14 cm)/ ¥33,000
2008年に販売をスタートしてから、14年にわたり継続展開されているボルネオチャリティーシリーズ。
売上の一部を東南アジア・ボルネオ島の生物多様性保全活動に支援し、自然や動物たちの命を繋ぐ活動をサポートしています。
さらに、バッグの素材にはオーガニックコットンと再生ポリエステルを使用し、地球環境に優しいモノづくりを目指しています。
また、この活動に賛同する竹下玲奈さんが昨シーズンに続きモデルを担当。
ハンティング・ワールドの公式サイトでは、ブランドのチャリティー活動に賛同する竹下玲奈さんのインタビューページも公開中。
竹下玲奈さんのインタビューはこちら
グラフィックと繊細な刺繍のデザインが◎
写真左 トートM(W35×H30×D15 cm)/¥35,200 写真右 トートS(W25×H23×D14 cm)/ ¥33,000
今までハンティング・ワールドのロゴマークが配されていたデザインから一新され、チャリティーシリーズの新たなシンボルとなるグラフィックがデザインされた今秋の新作バッグ。
ブランドロゴのモチーフである仔象が、長い鼻を使って植物に水を与え、大地に緑が広がっていくイメージをプリントと繊細な刺繍により表現しており、アイテムはトートバッグS・M の2型、それぞれ2色展開。
トートS はスマートフォンや財布などの携行品を持ち歩くのに最適なサイズ。
トートM はA4 サイズが収納可能。どちらもショルダーと手持ちの2Wayスタイルで持つことができます。
トートS・M ともに共通仕様で、バッグの底面を跳ね上げるとコンパクトに折りたたむことができ、さらに付属のバンダナを使ってアクセントをプラスしたり、自由にアレンジを楽しむことができます。
おしゃれを楽しみながらチャリティーに取り組む。
デザイン性も機能性もサステナブルにもこだわったハンティング・ワールドの新作バッグをぜひチェックしてみてください。
【お問い合わせ先】
ハンティング・ワールド帝国ホテル店
TEL: 03-3501-7080
<< 暮らしに取り入れたいサステナブルなアイデアやグッズの記事を読む
edit & text : Liniere.jp
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください