乃木坂46の11周年を祝し、2月22日から26日の5日間に渡って開催されている「乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE」のDAY4公演、3期生単独ライブが25日、神奈川・横浜アリーナにて行われた。
2月22日の初日公演にて1期生・秋元真夏からバトンを受け取り新キャプテンとなった梅澤美波をはじめ、これからの乃木坂46の顔となるメンバーが揃う3期生。声出しが解禁となった会場では、期待に胸を膨らませるファンが開演前から口々にメンバーへの愛を叫んでいた。
ステージ中央のモニターに映し出されるメンバーの顔と共に、流れる「Overture」に合わせた掛け声が会場の熱気を高める。大きなモニターが左右に開き、横一列に並んだ3期生が姿を見せると、一層大きな歓声が上がった。
開幕は山下美月がセンターを務める『僕は僕を好きになる』。通常の選抜メンバーとは異なる、3期生だけで構成されるパフォーマンスは同期ならではの一体感に包まれていた。続いて新キャプテン・梅澤のセンター曲『空扉』、期生楽曲『三番目の風』で盛り上げると、『トキトキメキメキ』でファンの近くを通って後方ステージへと移動。『自分じゃない感じ』で再びファンの声援に応えながらメインステージへと戻り、ファンとの近い距離感で楽しませた。
MCで梅澤は「昨日、一昨日と開催されていた5期生ライブ4期生ライブもかなり盛り上がっていたじゃないですか。私たちもそれぞれ色々見ていたけど、もうめちゃめちゃいいバトンを繋いでくれたので、私たちもそれに負けないように期別ライブ最後、そして明日のライブと繋げていけるように、みんなで最後まで全力で楽しんでいきたいと思います」と宣言。
右耳低音障害型難聴のために初日公演を欠席していた阪口珠美のトークパートでは大きな声援が上がり、「おかえりー!」と呼びかけるファンも。阪口は「わー、素晴らしい人々」と独特な表現で喜び、会場を和ませていた。
その後は、真っ赤に彩られたステージで向井葉月・山下・与田祐希による『嫉妬の権利』、カラフルな衣装に身を包んだ佐藤楓・梅澤・吉田綾乃クリスティーによる『Threefold choice』、制服姿の久保史緒里・阪口・中村麗乃による『大人への近道』、年少組の伊藤理々杏・岩本蓮加による『モノローグ』とレアな組み合わせでのユニット曲を披露。向井と岩本の弾き語りで歌う『失いたくないから』では、原曲以上にメンバーの表現力が引き立てられていた。
吉田は、加入時から“推し”だったという秋元について「私が乃木坂46を好きになって、このグループに入ろうと思ったきっかけの1人だったから、入った時も入ってからもすごい気を配ってくれて、本当に優しくて、真夏さんの笑顔を見たらパーってなるから、すごい寂しいなっていうのがちょっと正直な気持ち」と本音を吐露。
「後輩みんな大好きだし、やっぱり真夏さんに感謝の気持ちって言葉だけじゃ伝えきれないから、このパフォーマンスでしっかり思いを込めて届けばいいなと思いますし、もちろん皆さんにもしっかりと届けていきたいと思います」と続けて、秋元への思いを込めた『別れ際、もっと好きになる』を届けた。
中盤には、2016年に日本武道館で行われた「乃木坂46 3期生『お見立て会』」のリバイバルと称し、向井がセンターに立っての『命は美しい』、与田がセンターに立つ『裸足でSummer』と当時と同じ曲をパフォーマンス。山下がセンターを務めた『ガールズルール』では、モニターに映ったメンバーの名前を叫ぶコールが発生し、すさまじい盛り上がりで加入からの6年間で培った成長を感じさせた。
22曲目『僕の衝動』では、センターの伊藤理々杏を筆頭に、炎の噴き上がるステージで力強い歌とダンスを披露。曲終わり、モニターに大きく映された伊藤は指で作ったピストルでカメラを撃ち抜くと、指ハートと決め顔で会場中を魅了した。
本編ラストには久保が「気付けば3期生は今、乃木坂46の7年目に突入しました。入った当初、先輩方にずっと守っていただいてきた私たちですが、これからはその役割を担わなければいけない時が来るんだと実感しています。そんな気持ちで初めて見た5期生ライブ、そして4期生ライブ。本当に輝かしい後輩の姿を見て、一つの感情が湧いてきました」と話したところで感極まり、言葉に詰まる。
涙声で振り絞るように「私たち3期生にもまだまだやれることがあります」と言うと、拍手の音に包まれながら「あんなにも頼もしい後輩たちがいたら、乃木坂46はまだまだ先の景色を見られるんだと思います。これから私たちは、その先頭を切っていかなければなりません。どうか、皆さん、私たちの手を叩く方へついてきてください」と呼びかけ、乃木坂46を先へと導く決意を込めた『僕が手を叩く』を歌唱。曲中、メンバーと共にファンも力いっぱい手を叩き、会場の思いは一つに。久保や与田、佐藤、岩本らメンバーの目には涙が浮かんでいた。
本編終了後には待ちきれないファンによるアンコールがすぐに巻き起こり、それに応えたメンバーたちは『そんなバカな⋯』の曲に乗せ、トロッコや通路から声援に手を振った。
『転がった鐘を鳴らせ!』では、モニターに映ったメンバーが「一番かわいい顔」「いろんなハート」「ギリギリかわいい変顔」など提示されたお題に応える場面も。最後の山下は、冠番組『乃木坂工事中』でMCバナナマン日村勇紀が披露したことにより定番化した「バルシャーク(スーパー戦隊シリーズ『太陽戦隊サンバルカン』に登場するサメの能力を持つ戦士)」のポーズを全力で披露。「なんで私だけバルシャークなの!」と笑いながら不満を漏らしていた。
グループのメンバーの思い入れが強い『思い出ファースト』の曲中には、モニターにファンからのメッセージが多数映し出されるサプライズで多くのメンバーが感涙。同曲を最後の楽曲とする予定だったが、梅澤が「あまりに皆さんからたくさんのものをいただいてしまって、私たちもまだもうちょっと楽しみたい気持ちがあるので、ラスト一曲歌っちゃいます!」と感謝の『三番目の風』を追加でパフォーマンス。
最後に梅澤が「乃木坂46は11周年を迎えて、私たち3期生にとっても勝負の年になってくると思いますし、しっかりとこれからの乃木坂46を自信を持って導いていきたいなと思っています。ファンの皆さんも私たちに安心して楽しんでついてきてくれたらうれしいなと思います。これからも一緒に最高の景色を見ましょう!」と呼びかけ、ライブを締めくくった。
「乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE」DAY4セットリストは以下の通り。
M1.僕は僕を好きになる(アレンジver.)
M2.空扉(アレンジver.)
M3.三番目の風(アレンジver.)
M4.トキトキメキメキ
M5.自分じゃない感じ
M6.嫉妬の権利
M7.Threefold choice
M8.大人への近道
M9.心のモノローグ
M10.失いたくないから
M11.別れ際、もっと好きになる
M12.錆びたコンパス
M13.命は美しい
M14.裸足でSummer
M15.ガールズルール
M16.設定温度
M17.世界で一番 孤独なLover
M18.欲望のリインカーネーション
M19.大人たちには指示されない
M20.未来の答え
M21.毎日がBrandnewday
M22.僕の衝動
M23.僕が手を叩く方へ
EN1.そんなバカな⋯
EN2.転がった鐘を鳴らせ!
EN3.思い出ファースト
EN4.三番目の風
Ⓒ乃木坂46LLC