STU48 瀬戸内PR部隊 Season2、オリジナル楽曲ミュージックビデオ公開

アイドル 公開日:2023/02/02 0
この記事を
クリップ

STU48のファン投票で選ばれた7名によるユニット“STU48 瀬戸内PR部隊 Season2”のオリジナル楽曲『笑顔のチャンス』のミュージックビデオが、STU48 公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開された。この楽曲は3月15日発売のSTU48 9thシングル『息をする心』に収録予定だ。


TOKYO DOME CITY HALLでの全国ツアーファイナルを終えた余韻もまだ残る中、“STU48 瀬戸内PR部隊 Season2”のオリジナル楽曲『笑顔のチャンス』のミュージックビデオが公開された。

この楽曲は、弱い自分を認め、悲しい時、辛い時には涙を流してしまえばいい。そうすることが【笑顔】になれるチャンスだという、過去を振り返って立ち止まっているよりも前を向いて一歩踏み出すことを後押しするメッセージが込められている。



舞台はG7ならぬS7(SETOUCHI PR SUMMIT 2023)。海外から来た謎の男に、瀬戸内の魅力を世界に広める方法をプレゼンする6人。そこに遅刻の石田千穂の姿はなく、会議は大苦戦…


沖侑果は【瀬戸内民全YouTuber化計画】、福田朱里は【福田朱里presents「フクフェス」全国ドームツアー開催】、中村舞尾崎世里花は【全国パセリ農園補完計画】、高雄さやか吉崎凜子は【Setouchi Love Story〜監督・脚本・主演吉崎凜子と高雄さやか】を熱くプレゼンするものの謎の男の表情は緩まない。


世界に誇れる瀬戸内の魅力が綴られたたくさんの資料に目を通し、再び熱い議論を始めるが、平行線になり、男が痺れを切らし資料を投げ捨てる。


そんな時、遅れていた石田が登場する。

石田の足元に落ちる一枚の資料、そこには「STU48こそが、瀬戸内の魅力。これからも歌とダンスと最高の笑顔を、世界中に届けよう。」と記載されている。


その資料を男に見せると採用のハンコが押され、謎の男も満足の表情に。

走り出すメンバーがスーツ姿からSTU48らしい青いアイドル衣装に変身して歌とダンスと最高の笑顔でパフォーマンスして幕を閉じる。


ひたすら走り続ける石田を筆頭に会議でプレゼンをするメンバー達の演技力にも注目して欲しい。


また、MV制作に先立ち、昨年12月にSTU48公式Twitterから、使用用途を伏せて『世界に誇れる瀬戸内の魅力』を募集していた。ファンから集まったたくさんの瀬戸内愛が資料として随所にMV内で登場する。これはファン投票で選ばれたSTU48 瀬戸内PR部隊 Season2はファンがあってのユニットであり、ともにMVを作り上げたいという、感謝を込めたサプライズ企画になっており、エンドクレジットには協力したファン全員の名前が「S7 Crew」として刻まれている。


この『笑顔のチャンス』の歌詞は、『花は誰のもの?』で紅白歌合戦への出場が期待されながらも、落選してしまった悔しさが残る2022年のSTU48にも投影できるかもしれない。グループとして笑顔が溢れる2023年になることを期待したい。


 <センター 石田千穂コメント>

何かを頑張っている人にとても刺さる歌詞だと思います。

またここから頑張ろうと思わせてくれる大好きな楽曲です。

今までで1番走ったMV撮影でした…笑。寒い日の撮影だったので学生時代の持久走を思い出しました。

普段なかなか見られないメンバーのスーツ姿、そしてそこからアイドルに変わるポイントにもぜひ注目していただきたいです。

ファンの皆さんが考えてくださった瀬戸内の魅力が登場して、皆さんとMVを作り上げていることを実感できたことが嬉しかったです。ファンの皆さんの応援があって、こうして素敵な楽曲に出会うことができました。本当にありがとうございます。これからも皆さんと楽しい思い出を作って、瀬戸内とグループに貢献していけるよう頑張ります。


<監督 安島哲平コメント>

それぞれの色を持つメンバーと 

彼女たちを応援するファンの方々の針路が 

同じ方角を指したときに起こる化学反応を 

快活に、純粋に、そして少しのシニカルを混ぜて描きました。

届いたファンの方々の声の数は、当初の想定を遥かに超え、大変驚きました。

この溢れんばかりの愛を受け、過酷な撮影の中真っ直ぐに立ち向かう彼女たちの姿は

とても眩しく、僕も刺激になりました。


ⒸSTU/KING RECORDS


※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 22件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント