10月14日発売の『FRIDAY』(講談社)に#ババババンビから近藤沙瑛子が登場している。
今回はソロでの『FRIDAY』初掲載となる近藤。いつも緊張していると振り返る彼女が、いつも以上に緊張していたという。
<近藤沙瑛子インタビュー>
―FRIDAY初掲載おめでとうございます
ありがとうございます!
#ババババンビの紫色担当、熊本県出身、近藤沙瑛子です。
FRIDAYはコンビニや本屋さん、駅などでもよく見る雑誌で、先輩方の掲載も見ていたので、今回の初掲載すごく嬉しいです!また、中野サンプラザワンマンの1週間前というタイミングでお知らせができたのも良かったです。#ババババンビを知ってくれるきっかけや、少しでも気になってくれるきっかけになれたらいいなって思います。
―どんな撮影でした?
毎回どんな撮影の時も、緊張しましたって答えがちなんですが、今回はソロで、FRIDAY初掲載ということで、いつも以上に緊張しての撮影でした。当日はたくさんの衣装を用意していただいていて、1着ずつスタッフさん方に、似合うものを選んでいただきました。どの衣装も可愛くて全部お気に入りです!
現場の雰囲気も最初から最後まで優しかったので、表情も柔らかく作れてすごく楽しい撮影でした。
―2週連続地上波での冠番組の放送、さらに#ババババンビメンバーが今週はたくさんの雑誌に登場すると聞いていますがいかがですか?
自分の居るグループをこんな風に言うのもあれなんですけど、#ババババンビってすごいなあと思うことが最近本当に多いです。
少し前までは想像出来なかったことや、1人じゃ叶えられないことをたくさんさせていただいている環境がありがたいですし、感謝の気持ちはもちろんですが、これからもっともっとグループとして上を目指していく責任とか自覚とか、意識を変えていかないといけないことも増えるんだろうなって思ってます。苦手なことにも挑戦して頑張りたいです!
―#ババババンビとしての活動で10/21に迎える中野サンプラザでのワンランライブ「バンビの野望」にかける思いをおしえてください。
初のホールワンマンということで、会場の規模感や、音響や照明、ステージからの見え方も客席からの見え方も、ライブハウスとは全然違うものだと思うので、初めてバンビをみる人にも、皆さんがどの席にいても、私達らしいライブを、同じ熱量を届けられるライブにしたいです。
去年はついてないなあって思う出来事も多かったですが、その中でも#ババババンビをいつも応援してくれて、ついてきてくれた人達がいて叶えられたこのライブを、全員の心に一生残る最高なものしたいと思っています。
―どんなリハ、練習してますか?
大きな会場に負けないくらい、自分たちを大きくみせないといけないので、いつもよりバミリを広げたり、振り付けや立ち位置の変更などで新しく覚えることがいっぱいの毎日です笑
大変だしこの日のためだけのものだけど、会場の端から端まで楽しんでもらいたい想いで皆と頑張ってます!
この日お披露目する新曲も、ここではあまりお話できませんが、一度聞いたら頭に残る、一度見たら踊りたくなっちゃう、そんな曲です…!早く聴いて欲しいです!
―応援してくださる皆様に一言
いつも応援ありがとうございます。
こうして中野サンプラザワンマン前のタイミングで、皆さんに初掲載という嬉しいお知らせが出来ること、とても幸せです!
10/21は、私達#ババババンビにとって、大きな一歩を踏み出すきっかけになる大切なライブです。
当日は皆さんの期待以上のパフォーマンスができるように頑張りますので、是非近くで見届けてもらえたらと思います!
撮影:大辻隆広